前回からの続きです!
テルとegaと三人で海に来たら
こんなでかい石鯛突いてしまいましたw
もちろん今晩は食べますよ~
ちなみに食べ頃な感じのサイズを二匹と
少し小さいので4匹突きました
家に帰る途中で叔母の家に寄って
一匹あげることにしました
明日お客さんがあるそうなので
鮎が欲しそうだったんだけど
石鯛を届けておきましたw
その後は家に帰って
家で捌こうと思ったけど
かなり大きいので外の洗い場で
捌くことにしました!
ここならウロコが飛び散ろうが
内臓がたくさん出てこようが関係ないw
ウロコと腹の処理だけ終えると
クーラーボックスに戻して
一度アパートに帰って
子どもを風呂に入れたりしてから
実家に戻ってきましたw
さて今回使う包丁は
青二 本焼 一尺の柳刃包丁
そしてもう一本はブログ初登場の
子の日さんで注文したものです
刃は白二極上カスミ 柄は黒檀八角
口金は黒水牛 六寸五分の相出刃
お食い初めのときに
同じ四寸の小出刃は載せたけど
出刃の方は出番がないので
ずっと眠っていました
今回のこの大きな石鯛で
使うしかないでしょ!
石鯛から包丁の話になってるけどw
とにかくこれは次元の違う切れ味
なんか勝手に切れていく感じだから
最初の包丁の角度を間違えると
失敗してしまいそうなほどよく切れる
まぁお値段もかなりのもんですから・・・
でもいい包丁は本当に素晴らしい!
こんなでかい石鯛も簡単におろせる
ところで今回はまな板に
盛り付けることにしました
まだ新しいまな板なのでちょうどいい!
そして肝心な身の方だけど
半身でこんなに大きな身が取れた!
これはかなり食べ応えがありそうです!
これ盛り付けるの楽しみだなぁ
ってことで今回はここまで
昨日は50人の方に
ランキングクリックいただきました
2 件のコメント:
うわ~!高価な包丁買いましたね~!でも腕が有るし
実際に料理するから良いと思います。
料理もしないのに包丁の高い物を買う人も居ますからね・・・
CRESSONJPさん
もう目移りしないようなとびっきりいいのを買おうと思い長いこと悩みましたが、最終的に子の日さんで決めました。高いですが一生使えますしね!生涯使えるように柄も黒檀にしてます。
最終的に鋼材を青紙か白紙で悩みました。プロのように酷使するわけではないので、ここぞというときに使う用の最高の刃を付けやすい白紙にしました。
それにしても切れ味に本当に驚いています
。一流の道具はここまで違うんですね!包丁に負けないように精進します(^_^)
コメントを投稿