俺達の田舎暮らし

俺達の田舎暮らし

広島県北部の田舎暮らしブログです。仲間と自然の食材を集めて旨い酒を飲んで暮らしています。

2018年5月22日火曜日

飛竜頭と山菜




前回からの続きです


イサキとヤマメの刺身を食べて




ヤマメの塩焼きを食べて




hiroが作ってくれた

親鳥のもやしニラ炒めを食べたところで



もう一品作りました!


GWのときのお話しなので

コゴミを収穫したのがあったから

これを使って一品作りたかった




実は飲みの前にアパートに帰って

子どもの風呂とか色々すませて

実家に飲みに来てるんだけど


その時間の合間で

アパートで作ってたのがこちら


手作りガンモです!




今回は人参、蓮根、ヒジキで作りました


これをアパートから持って来てたので

これから揚げていきますよ~


弾けるので低温から

揚げていくのがポイント!




じっくり低温で揚げてから

徐々に温度を揚げていきます




最後にコゴミの素揚げを添えました



春らしい山菜を添えた

ガンモのあんかけができました


羅臼昆布と鰹節で取った

お出汁のあんなのでとっても美味しいです





今日は生酒を飲んでるので

こういう料理もいいよね!





豆腐の水を切ったり

具材を混ぜたりと面倒ですが

手がかかる分美味しい料理です!


ところで少し余ったので

追加で揚げることにしたんだけど


私は素揚げの揚げたてガンモに

醤油を付けて食べるのが好きです





一人一つの可愛いガンモができました





たまには刺身以外の

手の込んだ料理を作ってみたり


ちなみにかなり酔ってました


今回は最初から

日本酒をどんどん飲んでたので

料理するのがそろそろ辛いw


でもあと一品頑張ります!





一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

2018年5月21日月曜日

ヤマメの塩焼き親鳥



前回からの続きです


お刺身を食べたら

次はヤマメの塩焼きです!


頑張って早朝から釣ってきました





ボチボチ焼き上がった頃です!



お!!!

いい感じに焼けてるじゃない




刺身に続いて

ヤマメの塩焼きの登場に盛り上がる!





塩焼き美味しいよね~




さて!

刺身もだいぶなくなってきたので

ボチボチ料理を始めるかね~




俺はアパートで用意してきた食材で

別な料理を準備してる間に



買っておいた食材で

hiroに料理してもらいました


塩焼きの次は

親鳥のもやしニラ炒め




やっぱり味のある親鳥は

酒に抜群に合うね!


ニラともやしを中華鍋で炒めたら

とっても美味しく仕上がっています



さぁ!

次回は久々の得意料理が登場!



お楽しみに~♪



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

2018年5月20日日曜日

イサキの姿造りと生酒




さてさて今回は広島市内から

飲みに来てくれるyataboyに


なにかいい魚があれば市場で

買ってきてとお願いしておきました


そして彼が買ってきてくれたのが

このお魚です!




イサキ


一見するとあまり美味しくなさそうwww





なんですが!

この時期のイサキは最高です


刺身も塩焼きもとにかくうまい

この時期にイサキを食べずには

いられない!ってほどうまい


今まで色々魚を食べてきましたが

とにかくこの時期はイサキ!!!


ってことでさばくのも気合が入ります

イサキって美味しいのに

意外と安い魚なんだけど


yataboyの買ってきてくれた

このイサキはそこそこのお値段でした


袋から出してみて納得した


この鮮度ならたぶん

今日の水揚げだと思う!


これだけ鮮度のいいイサキなら

最高にうまい刺身ができる!


今回は皮付きの湯引きと

皮を引いたものとで二種類作りました


備前焼の鉢いっぱいに

イサキを盛り付けて完成!




そして先に作った

ヤマメの刺身もあります!




それとカワハギの肝!

刺身との組み合わせがヤバイw




しかも酒は美和桜の生酒!





今日は5人なので

桜の酒器は4つしかなく

いつもの荒川さんの渓盃にしました


みんなは外でヤマメを焼いて

くれてたんだけど

中へ入ってもらいました


みんなこの二種類の刺身盛りに

歓声が上がりました!







それでは生酒を注ぎましょう!






みんな乾杯だ!!!




目の前のこの料理は

けっこうすごいね!




天然ヤマメの刺身と

旬のイサキの刺身


最高です!




やっぱりイサキはマジで旨い!


カワハギの肝もあるので

刺身と肝を食べながら

生酒を飲むんだから


そりゃあたまりませんよ!


みんな旨い旨い!って

どんどん刺身がなくなるし

酒もペースが早いw


そんなペースで飲んだら

絶対途中で死ぬから!


って言いながら

楽しい飲みが始まりました!



続きはまた次回です

一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

2018年5月19日土曜日

カワハギの肝で一品



前回からの続きです!


しっかり冷やした美和桜の生酒と

天然ヤマメの刺身ができたので


次は蓋物を一品作ります


実はこの日は母ちゃんが

スーパーでカワハギの肝を

大量に売ってるのを見つけて

買ってきてました!


もう晩ご飯で食べたから

残りは全部食べていいとのこと

さすがに生は無理だけど

火が通ってるのも美味しい


これはありがたい!




今日も深川製磁の

素敵な器に盛ります!


五人は久々なので

これに全部盛り付けたら

なんだか素敵だね!


店みたいだ!

今更ですがwww




これに親父の特製ポン酢をかければ

完成です!





続いてはヤマメの塩焼き!




しっかり塩をしてから

串を打ちました!




後はみんなに焼いてもらいましょう!





ビールを飲みながら魚が焼けるのを

待ってるときっていいよね~!


ところで今回は

ヤマメともう一つスペシャルな

お魚が用意されてるので

次回お楽しみに~



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

2018年5月18日金曜日

美和桜と山女魚 




前回からの続きです!


今日は久々に五人で飲みなので

料理も気合いが入ります!


まずは前回のお話で書いた

天然の綺麗なヤマメのお刺身




薄いピンク色の綺麗な身です!




これを姿造りにしました!






ところでたまたま前日仕事で

広島県の北部では有名な造り酒屋

美和桜酒造さんにお伺いしました



いつものように会長さんと

酒談義で盛り上がりました!


なんせ私、酒かなり好きですからw


会長さんは午前中は酒米を

植える指導を自らされていたようです


地方の造り酒屋さんは

お米を作るところから管理されているので

こだわりが違います!


仕事の話は早々に終わらせてw


前の飲みのときに

美和桜の生原酒をいただいた話で

盛り上がりました


タブレットで私の作った料理とか

桜の北一硝子と美和桜の一升瓶を

並べて撮った写真を見てもらいました


すると会長さん

この写真をください!

っておっしゃられて驚いたw


じゃあ次はもっと気合いを入れて

写真を撮ってきますので

そしたらお渡しします!


ってお返事をしておいたので

今回はまず写真撮影w



これが酒どころ広島県の

自然豊かな北部の地で造られた

美和桜酒造の生原酒です




桜の酒器と山女魚の姿造りを

入れて撮影してみました!


広島県は南部は瀬戸内海だけど

北部は山しかないから

魚は山女魚か鮎なので


今回の撮影用にちょうどよかった!




ところで生酒って何?

って人もいると思うので説明します


日本酒は普通 加熱処理がされます

これを火入れというんだけど


これをしないとどうなるか?


まぁ単純に腐るわけです


だから普通の酒屋さんでは

火入れをしていないお酒は

あまり扱っていません



造り酒屋さんも

ちゃんと管理してくれて

お客さんに説明してくれる

酒屋さんにしか卸さないようです


まぁ買ったら冷蔵庫に入れて

早く飲めばいいので

そこだけ注意すればいいんだけど



要するに生物なわけです!



じゃあ味は何が違うのか

ってことになるんだけど


生酒はとにかく飲みやすい!

さっぱりした飲み口がたまりません


フルーティーな味がして

すごくさっぱりした

白ワインのような印象です


ただなかなか売ってないのが問題


って思ってたんだけど

今はネットの時代だからね

調べたらちゃんとありました


直接販売じゃないけど

ネットで販売しているお店にも

お酒を卸されているようです!



日本酒は少し苦手って人も

これはいけると思います!



店舗では広島県三次市秋町にある

福原酒店さん


こちらで生酒の取り扱いがあります

広島県の北部にお越しの際は

是非寄ってみてください


季節によってはないかもしれませんが

春の時期なら確実です




ちなみに私が東京にいた頃は

世田谷区に住んでたんだけど

家の近くに酒屋さんがあって


そこのおっちゃん夕方に行くと

いつも赤い顔で酔ってるんだけどw


新酒の時期には生酒をたくさん仕入れて

あれこれ試飲させてくれてた


奥さんが接客してくれるときは

試飲用のカップに少しだけ注いで

飲み比べするんだけど


おっちゃんが接客のときは

試飲カップに並々注いでくれるから

5種類も飲んだらもう酔っ払って


いい気分で生酒を買って帰ってましたw



当時二十歳そこらの若者だったから

この酒屋のおっちゃんに

教えてもらった酒の知識は

ありがたかったと今思う


あのおっちゃん元気かなぁ

もう10年も前の話です


ちなみに場所は駒沢病院がある通りで

駒沢病院の通りを246に向かって

歩いたらすぐにある酒屋さんです



振り返ればお酒を通して

色々な人との出会いがあったなぁ

日本酒は奥深い酒です



これからもいい酒を飲んで

仲間と語り合いたいと思います!



ってお話はこれから飲みでしたw

次回もお楽しみに~



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ