今年は松茸が不作です
このあたりは台風も一度も来ないし
気温は下がらないしでまったくダメ
先日少しだけ雨が降ったので
ちょっとだけ期待して登ってみました
もうフウセンタケの生えてないし
松茸に期待して登りましたが
まったくダメでした・・・
諦めていたら、なんだあれ?
ムキタケじゃないか!天然久々に見た!
枯れた木にムキタケが生えています
汁物に合うキノコです!
昔は親父が栽培もしていたんだけど
天然見つけるのは久々です
採って並べてみるとこんな感じ
松茸なくても嬉しいね~
山に登って何か採れるってだけで嬉しい
次にクロカワのシロに行ってみました
そこには何もなかったんだけど
いつものシロからちょっと離れた場所に生えてた
前回来たときにはあったんだろうなぁ
ちょっと採るのが遅くてもダメかな
でもこの生えない時期にあるってことは
けっこういいシロなのかもしれない
来年のためにしっかり場所を覚えました
登山と違ってキノコ狩りは
道なき道を登って行きます
雑木林や岩がたくさんある場所
日当たりのいい赤松の松林
その場所で生えるキノコの種類も違うし
土から出てくるキノコもあれば
ムキタケのように枯れた木に生えるものあります
毎年、生えるキノコが微妙に違ったりして
山登りは楽しいなと思います
続きはまた今度
久々にランキングへ戻りました
一日一回クリックが有効なので
下のバナーを読み終えたら押して下さい
0 件のコメント:
コメントを投稿