前回からの続きです
軟骨を唐揚げにしたり
天ぷらにしたりして大きかった
アオリイカもあと少しになりました
この大きな銅は三つに切り分けました
一つは薄造りとシソ巻にして
yataboyの家へ持っていきました
もう一つは俺達の飲みの最初のお刺身
残る一枚のアオリイカの銅で
最後の刺身を造ります!
河豚引き包丁で薄く切って
備前焼きの器に並べていきました
思ったより綺麗に盛れました
誰かに教えてもらったことがないから
毎回思いつくままに盛り付けてるので
これがいいかどうか分からないけど
涼しそうでいいんじゃないかな!
それにデカいから硬いし薄い方が美味しい
とくに薄いと甘味を強く感じる気がする
新鮮な肝と卵の黄身を用意しました
これを醤油で溶いて味を変えながら
楽しめるようにしています
みなさん最後の料理をお待ちです!
最初の頃は次の料理はまだ?
ってみんな好き勝手言ってました
居酒屋じゃねぇんだぞ!
黙って待ってろ!
って思ってましたwww
でもこんなこと5年も続けてると
料理もうまくなったけど
それ以上に段取りがうまくなった
食材の量や人数で計算できる
料理は出来立てが美味しいに決まってる
揚げたて、焼きたてはもちろん
刺身は切ったところから酸化して
どんどん美味しくなくなるから
できるだけ直前で切った方がいい
でも全部直前で料理してたら
夜が明けてしまうのでw
飲みの前にどこまで仕込みをするか
計算してやっています
こんなこと出来るようになっても
料理人じゃないから
お金を稼ぐ役には立ちませんがw
まぁ人生を楽しむ役には立ってるかな!
ところでさっきは
対比がないから分かりにくかったと思うけど
この備前の器はけっこう大きいです!
みんなのところに持って行くと
久々に歓声が上がりました!
最近多少頑張って盛ったくらいだと
この人達慣れちゃって
料理だしても無反応だったりしますw
今回は文句ないでしょ!
今回は昔、備前焼展で購入した器ですが
備前って一見すると
鉄のような岩のような色だから
前半に使った九谷焼のような
雅さはまったくない
でも盛り付けや飾り付けで
すごく食材が映える器だと思う
日本料理は四季や自然を
そのまま料理で表現したりするけど
食材の美しく色や
葉っぱの緑の美しさを
とっても引き立ててくれるから好きです
さてさてそれではしっかり冷やした
美味しいお酒を準備しないと♪
続きのお話はまた次回です!
昨日は38人の方に
ランキングクリックいただきました
なぜか激減・・・
でもいつも応援ありがとうございます⭐
0 件のコメント:
コメントを投稿