俺達の田舎暮らし

俺達の田舎暮らし

広島県北部の田舎暮らしブログです。仲間と自然の食材を集めて旨い酒を飲んで暮らしています。

2015年12月10日木曜日

イチイ八角水牛柄



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ





釣りのお話が終わったので

冬野菜のお話を書くと

予告してましたが


そのまえに野菜といったら

菜切り包丁なので

ちょっとだけ包丁のお話です



お誕生日に彼女に買ってもらった

銀三の菜切り包丁






この柄をイチイか黒檀に替えたら

完成かなぁ~


って言ってたら



彼女に


それ替えたら何か

いいことあるの?


と聞かれました・・・



う~ん・・・  カッコイイ?


と回答したところ



もう付いて行けない・・・


って言われてしまいwww




そしてあろうことか

私の読者のみなさんにも

理解してもらえない


コメントが並びました・・・


マジかwwww




でもまぁそこは

男のこだわりなのでw


広島で柄を交換してくれる

刃物屋をネットで探しました


広島市内に出張した日に

ちょっとお店をのぞいてみることに


そのお店には黒檀やイチイなど

柄がちゃんと揃ってた!



黒檀はネットでも買えるけど

イチイの柄はまず売ってない



それに菜切りは

なんとなく茶色い柄が

自分としては好みなので

ここで交換してもらうしかないと思い


次は包丁を持ってきますと

お店を後にしました



その週の土曜日に彼女とお買い物へ

広島市内にもう一度来ました


もちろん今回は包丁を持って

柄を替えてもらう予定です



でもここでいきなり

刃物屋さんへ行ってはいけません


順番が大切です!

順番がwww





まずは彼女の冬服を買いますw



ニット系のワンピースと

可愛いヒールの靴を買ってあげました




さて次は刃物屋さんです




順番が大切なんですよwwww



お店は菊菅さんという

けっこう古い刃物屋さん






なぞの町娘が目印w


けっこう古い階段なので

最初はすげー行きづらかった・・・





店主のおじさんにまた来ましたと


包丁を手渡して

イチイの柄をお願いした



お兄ちゃん!

さすがこだわりだね~



と店主のおじさんは

俺の包丁を手に柄を探してくれる・・・







と思いきや!!!


まさかの言葉を言われる



何でイチイに替えたいの?





これは想定外wwww



いや・・・ カッコイイから・・・

あと縁起がいいって聞いたことが・・・



苦し紛れに答えましたwww




おじさんは


あっそう~ まぁ替えてあげるけど



と言うとサイズの合う柄を

探し始めた・・・





ちょっと安心しました




でも待て待て!


おじさんが理解してくれなかったら

いったい誰が理解してくれるんだw


これで完全に誰にも理解されない

ってことが確定しましたwww



まぁそれはさておき

市内のビルの中とは思えない

おじさんの作業場です






あっという間に

包丁の柄を替えてくれました


出刃と菜切りの二本を交換




おじさんとおばさん二人の

お店なんだけど


二人ともすごく親切だったので

とってもいい気分です



包丁の研ぎとか修理とか

販売もしています


ちょっと入りにくいけど

とても親切なので


愛用の包丁が壊れた方や

切れなくなった方は

是非行ってみてください


包丁の修理も研ぎもしてくれます



あとおばちゃんが言ってたけど

娘の嫁入り道具に包丁をと

親子で探しに来る人もいるんだって


写真は撮ってないけど

色々な種類の包丁が並んでました



場所はこちらです


広島県広島市中区本通2-5


きくすが袋町店・菊太郎刃物製作所


出来上がった包丁を彼女に見せて


こっちの方がいいでしょ?



と聞いてみると


こっちの方がいいね!


とのことでした




順番ですよ 順番www









さて肝心の包丁ですが

こんなに素敵に仕上がりました







この美しいイチイの木目!


そして握りやすい八角の形状






数本ある柄から選ばせてもらった

水牛の金口






これが固く美しい木目を持つ

イチイの木の柄です


そしてプラスチックとは違う

水牛の角で作られた口金


これが天然素材の美しさです




こんなに素敵な包丁に

生まれ変わったので


これを使った美味しい料理を

作らないといけないね!


完成形はちょっとは

みんさんに理解してもらえたかな?



ってことで次回は美味しい

野菜料理でお届けします


お楽しみに~♪




読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします


4 件のコメント:

北海太朗 さんのコメント...

いつもブログを楽しませてもらってます。

こだわりの包丁はいいですよね。

僕もいくつか包丁を持っていますが、

包丁を研ぐときの砥石はどのような物を使っていますか?


ryo さんのコメント...

北海道太朗さん

いつもありがとうございます!

砥石はですね~
自分で買った物と親父の物と両方あるんですが大切なのは番数だと思います。
欠けると900番くらいを使います。あとは1200番 2000番 あたりを使います。
鏡面にするときはこの後4000番 8000番と研いでいって仕上げます。

私のお気に入りはエビ印 純白超仕上砥石台付8000番です。ピカピカになりますよ~

かんまま さんのコメント...

包丁は、かっこよくなったので 少しは理解できましたが
砥石のコメント読んで ( ゚д゚)ポカーン ですw

ryo さんのコメント...

かんままさん

次は砥石ですかwww
今度はみなさんに理解してもらえる砥石講座をかかないといけないですね!