俺達の田舎暮らし

俺達の田舎暮らし

広島県北部の田舎暮らしブログです。仲間と自然の食材を集めて旨い酒を飲んで暮らしています。

2015年10月20日火曜日

きのこ狩り 第十三話 クリフウセンタケの天ぷら



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ




前回は無事にコウタケを

回収したお話を書きましたが



コウタケを採って帰る途中で

フウセンタケを見つけました


それも帰り道の脇にいくつか見えた!





このフウセンタケは天ぷらが絶品!

それから湯豆腐や鍋にも合う


クセの少ない食感のいいキノコです!


俺が小学生の頃はたくさん

生えてたのであたりまえに

どこでも採れたキノコです


でも近年はほとんど生えなくなった

だから見つけると嬉しいんだよね~



見つけた場所から笹をかき分けると

さらに続いているようです・・・


この続いてるかもしれない

ワクワク感がたまりません!







どんどん続いてる!!!






こんなこと何年ぶりだろう!

叔母と夢中で採りました




フウセンタケ




少しだけ余裕があった

叔母のビクもいっぱいになりました!






帰り道で少しだけ見えた

フウセンタケから笹をかき分けると

ずっと続いていたので


最初を見つけれなかったら

全部採れないで終わってたね!


運が良かったな~



ところでこのフウセンタケは

天ぷらが絶品と書きましたが


天ぷらを作るのに

ちょっと試してみたいことがありました


できるかぎり軸のしっかりしたものを

選んで天ぷらにしてるんだけど

それでもちょっと水っぽいんだよね~


そこで細いフウセンタケを半分に割って

水分をしっかり取ってから揚げたら

サクサクの完璧な天ぷらに

なるんじゃないかと思ってます!



試しにしっかりした軸の

フウセンタケを割ってみました





どんなにしっかりした軸でも

割ってみたら全て空洞がありました


つまりここに水が溜まって

天ぷらを揚げたあとに

嫌な感じの水っぽさがでるみたい


そこまで考える人は

いないかもしれないけど

そこはこだわりたい!


なのでこの細いフウセンタケを

真っ二つに割った後に

キッチンペーパーで一つ一つ

水気を切っていきました!


あと傘の裏も水が溜まるので

ここもしっかり水気を取る



そしてこの丁寧な作業をして

完成したのがこちらの天ぷら!



フウセンタケの天ぷら



この前書いた松茸の天ぷらは

もちろん最高の天ぷらだけど


これも負けてない美味しさです!


しっかりした軸の食感

傘のフワフワした食感

俺の大好きなフウセンタケの天ぷら




ちなみにこのあたりでは

シバカズキといいます



晩飯の前に一人こだわりの

天ぷらを揚げましたwww



それから親戚にもらった

天然の舞茸は本日煮物になりました




舞茸の煮物 香茸の佃煮

フウセンタケの天ぷら





さて晩飯の前に

一人でこの最高の天ぷらで一杯!


フウセンタケの天ぷら


食べてみて思いました!


やっぱり俺の思った通り

完璧なサクサクの天ぷらになりました


美味しいね~☆



ちょっと手間だけど

この一手間が美味しい料理になるね


子どもの頃からずっと食べてた

大好きなキノコの天ぷらを

さらに美味しくできて


なんだかすごく嬉しくなった

この日の飲みでした!



きのこ狩り 第一話 初松茸

きのこ狩り 第二話 カノコとショウゲンジとホウキタケ




きのこ狩り 第五話 焼き松茸




きのこ狩り 第八話 松茸の天ぷら と 落ち鮎の塩焼き






きのこ狩り 第十三話 クリフウセンタケの天ぷら











読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします


3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

丁寧な仕事してますね~!さすが!!!
その腕前と知識で店を出すべきと思うんですが。。(何回も言ってすみません)(笑)

横浜太郎

ryo さんのコメント...

横浜太郎さん

年収五百万で土日祝盆正月全部休みならお店やってもいいんですけどね~(笑)
サービス業はお休みがないので私には向かないと思います。

基本的に遊び人ですからw

匿名 さんのコメント...

安定なおかつめっちゃ殿様商売w
確かにサービス業だと、ryoさんの趣味の時間減りそうですもんね。。
でもこの丁寧な料理や発想力はもはやプロの域です(^^)