俺達の田舎暮らし

俺達の田舎暮らし

広島県北部の田舎暮らしブログです。仲間と自然の食材を集めて旨い酒を飲んで暮らしています。

2014年10月24日金曜日

秋鯖 第三話 炙りしめ鯖と刺身



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ




昨日からの続きですが


今日はせっかくなんで

総集編で書きます!



hiroと二人で瀬戸内海に行ったら

まったく狙ってなかった

大きな鯖が二匹釣れた!


食って飲むことばかり考えてる

俺達は魚を確認して

大はしゃぎwww





瀬戸内海としまなみ海道の

綺麗な朝焼けを見ながら

家へと帰る


これで今晩は

うまい酒が飲めるぜ!




これが本日の獲物

丸々太った美味しそうな秋鯖!





半身は味噌煮用にそいで

半身は塩焼きにする


ガスコンロに入らないので

火を熾してから

hiroが焼いてくれた





タムケンも飲みに来て

三人で鯖に乾杯!!!





そして残りの半身で

鯖の味噌煮を作った!


長ネギと牛蒡のささがきを

入れた鯖の味噌煮




ここまでが前回のお話です!



さて!

残り一匹をこれからさばきます


鯖が釣れて何が嬉しいかって

普段食べられない

新鮮な刺身が食べられること


鯖ってすぐ鮮度が落ちるから

鯖の刺身をお店で見ることがない


鯖の刺身が食べられるのは

釣り人の特権だね!


クーラーの鯖はまだ

ピンとしてて鮮度抜群でした


まずは三枚に下ろしてから

鯖の薄皮をはぐ





骨抜きで丁寧に中骨を抜いて

半身を仕上げました





ここで塩をしてしばらく置いてから

その後酢で洗い流して


甘酢に漬けて締める


せっかく生でも食べられる

新鮮な魚だから

あまり絞めすぎないようにして

ある程度締まってから



最後はバーナーで炙る!





この美しい鯖の輝きがたまらない!


そして炙るとさらに旨そう!




生姜の擦り下ろしと

甘酢を最後にかけて完成!


三品目は

秋鯖の炙りしめ鯖




残りの半身はもちろん

そのままお刺身にしました


四品目は

秋鯖の刺身






まずは二人とも刺身の

一番油ののってるところを食べて

うまさに感動してた!




俺はもちろんここからは

酒を飲む!


鯖の刺身と酒なんて

本当に幸せだね~




でも一番うまかったのは

炙りしめ鯖でした!


ほとんど生に近いくらいしか

絞めないで最初の塩も

かなり少な目にしたから


ほぼ刺身に近いんだけど


それでも軽く酢で締まった感じと

優しい甘酢の香と味に

さらに炙った香ばしさが合わさって


これに醤油に付けたら

最高のうまさだった!


今年の食った旨いもの

ベスト5には確実に入ると思った





三人で何度『うまいね~』

って言いながら食ったことかwww


鯖二匹でこんなに幸せに

飲めるのって俺達くらいかもね


そんなめでたい人達ですw


また釣りい行きたいなぁ~




秋鯖 第一話 瀬戸内海で釣り

秋鯖 第二話 塩焼きと味噌煮

秋鯖 第三話 炙りしめ鯖と刺身






昨日は31人の方に

ランキングクリックしていただきました

本当にありがとうございます


読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします

4 件のコメント:

かんまま さんのコメント...

いつも本当に感心します。
食材のその時の1番美味しい食べ方を、知ってるんだね。
しかも…広島の兄ちゃんがw

ryo さんのコメント...

かんままさん

そうそう広島の兄ちゃんがねw
時々、自分が何する人なのか分からなくなるよねwww

shu さんのコメント...

管理人様

真っ暗な海に向かって進撃、更に海辺の暗闇で 魚の動向を探りながら海をじっと見つめる事数時間。 遂に 青銀色に輝くの二匹が 漆黒の海の中から、、、 正に二個の大きな宝石が耀いているみたい。

暗闇の世界から朝明けの空。

そして 七輪に火が熾って 暗闇に暖かい色と 炭火の温もり そして 焼き魚の匂い。
二匹の鯖をここまで種々の料理に仕上げられるのを拝見して 魚の最も美味しい食べ方を知っているのは 日本人ではないかと思った次第です。

何だか お伽噺の世界に案内して頂いたような気分になりました。 有難うございました。

ryo さんのコメント...

shuさん

確かに宝物のように嬉しかったです!

日本人は美味しい食べ方をよく知ってますね。味噌煮を作りながらこれ考えた人ってすごいなぁって思いました。

洋食も得意ですが、やっぱり素材がいいと和食にしてしまいます。

本当に美味しかったです!