前回の鮎の一夜干しを
食べた次の日のお話です
もちろん潜りに行ったけど
そのお話はまたあとで書きます
今日は魚以外の美味しいもの!
それは家の敷地にある
木小屋の下にあります
小屋の前にあるこの植物
知らない人もきっといるよね!
これは何の植物でしょう
この植物の下の方を見てみると
あ!!!
キノコがある
いやいや!
これは食べられないキノコだからw
そうじゃなくてこの植物の下には
こんな芽が出てきます!
そうですこれはミョウガです!
今日のお昼はこれを
食べようと思ってたんだよね~
家に帰ると母ちゃんは
栗を拾ってきてました
田舎にはそこらじゅうに
食べ物が落ちてるね~w
さらに目の前の俺の畑で
ナスとピーマンと大葉を
採ってきました!
そこにこの前獲った鮎と
さっき採ったミョウガを並べました
これが俺のお昼です♪
それでは天ぷらを作ろう!
天ぷらを揚げながら
ソバを湯がいて完成!
夏野菜と鮎とミョウガの天ぷら
ミョウガは薬味にも刻みました
俺のお昼ご飯が完成!
天つゆを付けて
ミョウガの天ぷらをいただきます!
ちょっとクセのある
このミョウガの天ぷらって
美味しいよね~
天ぷらソバ大好きです☆
ほとんどお金かかってないけど
とっても豪華なお昼になりました
このあとBBQしたんだけど
ちょっとまた海のお話に戻ります!
次回お楽しみに~
追伸
今年は久しぶりに9月の気温が低めですね。昨日家に帰ると親父が山からキノコを採って帰りました。日曜日が試験なので土曜日も図書館にこもります。今年最初のキノコ狩りは来週になりそうでね。私が帰郷した最初の年はキノコが豊作でしたがそれ以来不作続きなので、今年は期待してます。できたら落ち鮎とキノコの天ぷらで酒が飲めたらいいなぁと妄想しながら勉強を頑張っているところです。
2 件のコメント:
みょうが美味しそうですね。
自分も大好きです(^.^)
売っているのはもっとピンクというか紫というか
天然物は色が若干違うんですかね?
たけしさん
きっと栽培は柔らかい土で育てるので、少し芽がでたら掘るので日が当たらないまだ柔らかいのを収穫するからじゃないですかねー!
芽が完全に出ると緑に変わっていくので基本的には同じだと思います。
ただ天然はちょっとアクっぽくて野性的な味かもしれませんね(^_^)
コメントを投稿