俺達の田舎暮らし

俺達の田舎暮らし

広島県北部の田舎暮らしブログです。仲間と自然の食材を集めて旨い酒を飲んで暮らしています。

2014年6月13日金曜日

いのち めぐる たんぼのお米 第二話 チャーハン



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ






今回はお昼ごはんのお話です


新井さんのくれた無肥料無農薬のお米


冷えてしまった朝の残りを

食べてみました!




うまい・・・


冷やご飯になってもうまい!

むしろ甘みを強く感じる



昔、書いたことあるけど

東京に住んでたときに

送ってもらってた母ちゃんの

実家の米が切れてしまって

届くまでスーパーでお米を買ったら


炊いた次の日に臭いがして

すごく美味しくなかった記憶がある


無肥料米ってのは腐敗しないらしいけど

たぶん次の日でも美味しいんだろね!



ところで思ったけど

このお米は自然の優しい味がするから

炊き込みとか味のある料理に

すごく合うんじゃないかな


今日の昼はご飯を使ってチャーハンを作ろう!



冷蔵庫にあった野菜と肉を切る

豚肉、人参、レタス、ネギ


本当は長ネギがよかったけど

なかったのでこれを使う


青ネギだと少し甘みが少ないので

レタスで補うことにした





俺チャーハンすごい研究してきた

学生の頃中華鍋に塩を入れて

鍋を振る練習までしてたw


そこで俺の今まで研究してきた

チャーハンの技を今日は書きます

主婦の方必見ですwww


是非新井さんの奥さんも

やってみてくださいw


チャーハンはとにかく火力が

大切ってのは誰でも知ってると思うけど

そんな火力一般の家庭では無理



そこで俺は発想を変えた

できない火力にこだわるより

中華鍋の温度を下げなければ

いいんじゃないかと思った!


いかに中華鍋を高温に保つか

ここがポイントになってくる


そこでまず卵は早めに冷蔵庫

から出して溶いておく

卵は冷たくなってるからね!


次に具は先に炒める

今日の具なら人参と豚肉



これで溶いた卵

炒めた人参と豚肉

生のままのネギとレタス

この3つのお皿になってる状態


次は冷やご飯を準備する

この冷やご飯はレンチンして

おくと温度も下げないし

ばらけるからパラパラになりやすい


ここまで準備できたら

大切なポイントはここ!


中華鍋(フライパン)に油は

いつもより多めに入れください




そして油から煙がしっかりでるまで

超高温に熱する!



IH使ったことないけど

どうなんだろうたぶん消えちゃうよね・・・


まぁガスコンロで作る場合ね!


この多めの油が高温になって

煙がしっかり出たら卵を投入!


お玉か木べらでグルグルかき混ぜて

半熟になったところに

レンチンしたご飯を投入





卵が焦げるから

ここで一回ぐるっとひっくり返す

そしたらフライパンを振りながら

一気に木べらかお玉で

卵と固まったご飯をばらしいく


ある程度この時点でパラパラになるはず

そしたら具を一気に入れて

味をつけながら炒めたら

これで完成!





ラーメン屋で食うような

パラパラのチャーハンの完成です


注意は作っても2人前ずつかな

それ以上やるとフライパンが

振れないのと温度が下がってしまう


でも最初に具は炒めてるし

3回とかに分けてもすぐ作れるよ!


最初の油を多めにするのと

超高温にするのをやれば

普通のフライパンでも

同じようにパラパラになります




さてお話が完全にチャーハンの

作り方になってますがw


やっぱりこのご飯は

チャーハンにしてもすごく美味しい


自然米は引き立て上手だね!


時間が経っても変な臭いも付かないし

チャーハンを作るなら

かなり理想的な仕上がりでした!





昨日は46人の方に

ランキングクリックしていただきました

本当にありがとうございます


初のランキング3位入りました



読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします




 ←Clickお願いします

0 件のコメント: