俺達の田舎暮らし

俺達の田舎暮らし

広島県北部の田舎暮らしブログです。仲間と自然の食材を集めて旨い酒を飲んで暮らしています。

2018年7月21日土曜日

別れと出会い



農繁期も終わって5月も終わりに近づいた頃

私の母方の祖母が亡くなりました


享年98歳の大往生でした


孫が6人ひ孫は12人です!


そこまで生きてくれたならもう十分です



なんて親族は誰も思いませんでした


もっと長生きして欲しかったと

みんなが言っていました


本当に優しいい優しい祖母で

みんなに愛された人でした





お婆ちゃんは

とっても山奥に住んでいたんだけど


子どもに孫にひ孫にみんいつも人が集まって

山奥のお婆ちゃんの家は賑やかでした


幸せな晩年だったかもしれません


私の家からお婆ちゃんの家は

車で20分くらいのところにあって

お婆ちゃんの家に行くときは

いつも母が連絡をしないで行くから


家につくとお婆ちゃんがいないことが多く

田んぼの方へ歩いていくと

お婆ちゃんが嬉しそうに戻って来る姿を

今もよく覚えています



6人の孫の中で一番最後まで

結婚していなかったのが私でした


お婆ちゃんの唯一の心残りは

私がまだ結婚してないことと

よく言っていました


でも去年のお盆には娘を連れて行き

お婆ちゃんに抱いてもらいました


そのときは元気だったんだけど

冬になると突然体調が悪くなって

そのまま意識がなくなってしまいました


そして今年の5月に亡くなりました


もしかすると私の娘を抱いて

もう思い残すことはなかったのかもしれません

それだけはよかったと思いました



だけど淋しくなりました




ところで葬儀の二日後に

私の次女が産まれました


悲しい別れがありましたが

無事に産まれてくれたことに

何よりお婆ちゃんに感謝しました




ブログを書き始めてから

8年目になりましたが

本当に色々なことがありました


最初の姪っ子が産まれてから

私の両親にとっては7人目の孫の誕生です


優しかったお婆ちゃんはきっと

ひ孫の代までしっかり

守ってくれることでしょう



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


2018年7月3日火曜日

セルフカレイ丼



前回からの続きです!


美味しいカレイの刺身が

だいぶなくなってきました!




このまま飲んで果ててもいいんだけど

ご飯食べたい人~?


って聞いたらタムケンが食べる!

って言うの酔っ払って面倒だけど


頑張って最後の料理を作ることにしました


ちなみに甘鯛とノドグロの

刺身のアラが残っているので

それを使って美味しい味噌汁を作ろう!




高級魚のアラに

ノドグロとカレイの肝を溶いて

コクをアップさせましたw


もう疲れてネギを切るのも面倒で

今日は普通のアラ汁です!





刺身の切れ端が残っていたので

刺身丼にして食べようと思うんだけど


今日は疲れたので海苔と大葉を載せただけ




あとは残ってるのを自由に盛って

セルフ丼でお願いしますw




ノドグロに甘鯛にカレイのお刺身!

これは美味しそうだぜ!




あと卵が欲しかったけど


冷蔵庫を開けたら

明日の朝ご飯分しかなかった


俺、今はここの住人じゃないから

遠慮しましたw


それにしても美味しいね~


色んな味が混ざって最高です




ところで飯を作ってくれと頼んだタムケンは

俺とhiroが頑張って料理してる間に

寝てしまいました・・・




こいつ!なんて身勝手なんだ!!!


今更ですがwww




そんな起きないタムケンはほっといて



刺身丼も旨いけどアラ汁最高だ!




魚の出汁って

なんでこんなに美味しいんだろう!


残った身を丁寧に取りながら

酒を飲みました




ってことでタムケンはこのまま

ソファーで寝てしまい・・・




朝になって風邪を引いたって言ってたw


寝るときはちゃんとお布団でねましょう!


ご飯を人に頼んだら出てくるまで

ちゃんと起きておきましょう!



ってことで今回の

カレイのお話しは終わりですw



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

2018年6月30日土曜日

カレイの刺身



さぁお待たせしました!


今回のメインはもちろんカレイです



ドラグを緩めず置き竿にしてたから

竿を持っていかれそうになって焦ったw


でも無事egaにタモを入れてもらって

取り込むことができました!





久々の大物でドキドキしました!




だけど釣りが分かってくると


俺達みたいに

海まで高速道路で2時間もかかって


休みもそんなにないとなると

潮がいい日を選べないし


海の状況が分からないまま海へ行って


ポイントも知らないで大きな魚を釣るって


実はかなり奇跡的なことだと分かってくる



逆に渓流はすぐ近くにあるから

川を全然知らないで遠方から釣りに来る人が

大きなマスを釣ったとしたら奇跡だと思う


年間200杯アオリイカを釣り上げる

yataboyイカ先生が


釣れる時期に釣れる時間に釣れる場所へ

行かないとまず釣れない


って言ってますが

まさにそんな感じだと思う


そう思えば今回はラッキーでした


まぁグダグダ言ってないで

この新鮮なカレイをいただきますよ~





やっぱり釣り立ては鮮度が良くて

本当に綺麗だね~


ちなみにこのビラビラがエンガワです!




たったこれだけしか取れない希少部位!




今回はお気に入りの

備前の鉢に盛り付けました!




エンガワと皮の湯引きと肝を盛り付け




さぁ夜通し頑張って釣った

カレイのお刺身をみんな食べてくれ!






醤油で食べるもよし

ノドグロを食べたときのカボスと塩で

さっぱり食べるもよし!




各々好きな食べ方で盛り上がりました


最初の頃は姿造りばっかりやってました

釣の初心者だから魚を眺めながら

酒を飲むのが楽しくてw


もちろんこれからもやるけど

これからは器も増えてきたし

色々な盛り付けをやりたいなぁ



とか思いながら最近忙しくて

全然余裕がないんだけど

少しずつでも更新できればいいなと思います!



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


2018年6月24日日曜日

雑魚の唐揚げ



前回は買ってきた魚でしたが

今度は釣ったお魚で料理します


大物狙いのエサとして

釣ってたアジの残りw


あとはカサゴとキス




まぁこの後釣った大きなカレイが

控えてるわけですが


長い読者の方は分かると思いますが

昔は俺達こんな魚しか釣れなくて

毎回小さい魚を必死で料理してたw


でもあの釣りが分からない頃が

一番ワクワクして楽しかったかもね



あれから多少釣りも分かってきたし

料理もだいぶうまく作れるようになった



だから小さい魚を料理すると

ちょっと昔を思い出すよねw


さて!これから唐揚げを作るんだけど

ちょっと少ないので甘鯛を半身

ウロコを付けたまま残しておきました




甘鯛のウロコは薄いので

ウロコを付けたまま揚げると美味しい!


それでは唐揚げを作っていきますよ~


まずはカサゴから唐揚げ





背中に切り込みを入れておくと

骨まで揚がるので食べやすい!




見た目は少し悪くなるけど

しっかり揚げて

骨まで全部食べるのが好きです


エサ用に釣ったアジもしっかり揚げました




付け合わせに

レンコンとシシトウも揚げあました


魚は甘鯛、キス、アジ、カサゴ


美味しそうだね~




少し大きいカサゴは二匹います

二皿はカサゴと甘鯛の組み合わせ




こっちは小さいカサゴとキスと

甘鯛の組み合わせ




こっちはアジ三匹と甘鯛の組み合わせ




主にアジを釣った俺はアジの皿


egaはキスとカサゴを

釣ったのでキスとカサゴの皿


ゲストのタムケンとhiroは大きいカサゴの皿です




雑魚の唐揚げですが四人分きっちりあると

いい感じの酒の肴になるね!




最近あまり唐揚げを作ってなかったので

久々の唐揚げがたまりませんね!


さらに酒がよく進む!


オシャレに籠に盛り付けたけど

みんな籠を持って食べてますw


タムケンのカサゴは頭から食われてますwww





egaも小さいカサゴを頭からいってますw





釣った魚はちゃんと料理して全部

美味しくいただくのが

俺達の田舎暮らしの楽しみ方です!



実際、料理する方は

大きい魚も料理しがいがあるけど


売り物にもならないような

小さい魚を使って美味しい料理に変えるのが

けっこう楽しかったりします


とくに魚種があるとさらに楽しい!


付け合わせや盛り付けは

全部自由だらいいよね~


俺自由が好きだらからw


一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ








2018年6月22日金曜日

亀齢 萬年




前回からの続きです


ノドグロと甘鯛のお刺身を

銘々皿で用意しました!




こんな美味しいお刺身があるので

当然酒だってそれなりのものを用意してます


前回は美和桜の生酒でしたが

今回も広島の生酒 亀齢萬年です




このお酒も火当てをしていない生酒です

このお酒を最初に飲んだのは

お友達のせいちゃんが一升買ってきてくれた


香りがよく

甘みと酸味のバランスがすごくいい!


これこそ白ワインのようにフルーティーです

すっきりとした飲み口で

ノドグロのような味のしっかりした魚には

抜群に合うと思います!


最近地元でこの生酒を売ってる

酒屋を見つけたので購入しました


たぶん酒が好きな人は

この絵たまらなく好きだと思いますw




白い大トロと呼ばれる

このノドグロの炙りの刺身を

甘露醤油とカボス塩で交互にいただきます!






からの亀齢の生酒!


これはヤバい・・・


そして甘鯛の湯引きもいただく


こんな贅沢あるだろうか・・・



ってひたってしまうw



刺身はもちろんのこと


前回の引き続きこの亀齢の生酒も旨いと

みんな盛り上がっていました


昔せいちゃんが買ってきてくれたよね!

って俺が言ったら誰も覚えてなかったw


せいちゃん俺はちゃんと覚えてるよ!



それにしても今回の食材

市場で破格だったので

ノドグロが一匹1500円

甘鯛が600円







2,100円を四人で割って

原価だけで一人約500円の刺身盛

俺達の飲みでこの原価は高い方だw


でもきっと飲み屋なら恐ろしい値段になるw


仲買人市場で直接購入して

一級の包丁でおろして

お気に入りの器に盛り付けて

それに合う生酒を用意して

気の合う仲間と飲む


今更ですがちょっと大人な遊びw♪



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ