俺達の田舎暮らし

俺達の田舎暮らし

広島県北部の田舎暮らしブログです。仲間と自然の食材を集めて旨い酒を飲んで暮らしています。

2016年3月14日月曜日

一人飲みシリーズ 第十六章 椎茸の天麩羅



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ




前回からの続きです


散歩のついでにシイタケと

フキノトウを採ってきました!





前日に親父が収穫した後だったので


まだ小さいけど今晩の酒の肴に

いただきました!


実は土日が仕事になったので

恒例の飲みはできない・・・



しかたがないので今晩は一人飲みです!


それも深夜から料理開始w

忙しいときって料理したくなる


ある意味ストレス発散かもw



この綺麗な食材を見てるといいね~





なんだシイタケかぁ・・・


とか思ってる人もいるかもしれませんが

都会の人が思ってるシイタケと

これは全然別の物です!w


プラスチックの容器に

木のクズみたのを入れて

シイタケ菌を入れて作った

市販のシイタケと


原木を切って菌を植えて

生やした原木栽培のシイタケは

全然味が違います!


違います!w




どれくらい違うかって?

カップラーメンと有名店のラーメンくらい違うw


美味しいんだよ~☆



採ってきたシイタケは

大きい方はボチボチのサイズ

本当はまだまだ肉厚になるんだけど

今回は一人だしこれで我慢しよう


もう少ししたら超肉厚の椎茸料理を

お届けしますのでお楽しみに!



まずこの大きい方はスキレットで焼こう!







スキレットの蓋を持ってないので

もう一つのスキレットを被せるw




塩コショウとバターで味付け!

これが美味しいんだよね~





それから小さい方は天ぷらにしました!

フキノトウとシイタケの天ぷら


春だね~




さあ今晩の酒だ~!

深夜からいただきますw




今日は春らしく九谷焼の

ぐい飲みでいただきます!









まずはシイタケのステーキ!






肉厚なシイタケの天ぷら!

味も歯ごたえも食感も最高です!





忙しいときも疲れてるときも

心は豊かでいたいと思います


春の最初の美味しいシイタケでした





読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします

2016年3月13日日曜日

シイタケの様子を見に行く!



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ




前回からの続きです


散歩の目的は親父の栽培している

シイタケを見に行くことでした


前日に収穫したらしいから

あまり残ってないかもしてないけど


今晩は飲みの予定はないので

ちょっと散歩がてら様子伺いです



秋には余裕で山登りをしたのに

冬の間に体がなまってしんどいw



山道を通ってシイタケの

栽培場所に到着しました!



軽い散歩のつもりがしんどかったwww






美味しいシイタケはどうなってるかなぁ!







たくさん出てる!!!


なんか可愛いね~




昨日収穫したらしいから

残ってるのはまだ小さい!


でもなんか春を感じる






一つだけ取り残しの少し大きな

シイタケを見つけました!




採って帰るともりはなかったけど

やっぱり見てると美味しそうなので


少しだけ採って今晩の酒の肴に

することにしましたw





ここに来る途中で採ったフキノトウと

シイタケを収穫しました!


本当はまだ採らない大きさだけどw






もう少ししたらたらタケノコも生えるし

ヤマメは解禁になるし

山菜もすぐ採れるようになるね~


楽しみだなぁ



とりあえず今晩はこれを食べて

春を待つことにしますw




読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします

2016年3月12日土曜日

散歩道 ふきのとう 梅の花



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ




だいぶ春らしくなってきました

今朝はカメラを持って散歩してみた


ワカサギを釣ったときに

あんなに苦労して探したフキノトウも

たくさん出てきました






俺の家はちょっと高いところにあるんだけど

普段通らない草道を歩いて下へ降ります


田んぼのあぜを通っての散歩が気持ちいい





たくさん実を付けてた柿木も

春にはヘタだけが残ってる


それにしてもいい青空だ!







梅が綺麗な花を咲かせていました!












早朝は氷が張るくらい冷えましたが

散歩をしてたら体が温まってきました


散歩の途中、軽トラの上で

日向ぼっこ中の猫ちゃんにも会いましたw







しばらく歩くと山から流れ出る

谷川の水がとっても綺麗でした!









雪深い県北のこの地は

冬に蓄えた雪溶け水が春には

たくさん流れ出す


この水が俺たちの春に釣りにいく

渓流に流れ込んで

その水がさら夏に鮎を獲る

本流へと流れていく


山女の解禁まであと少しです!




それにしてもただ歩くだけで

この季節は幸せな気分になります

田舎の春は本当にいい




ところでただ散歩してるわけじゃなくて

ちゃんと目的の場所を目指して歩いています


今晩はあれで酒を飲もうかな


続きはまた明日!





そろそろ春になってきたので

頑張って更新します!




読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします

2016年3月11日金曜日

広島県北部のお菓子 ほとぎ



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ



私の住んでいる広島県の北部には

ほとぎというお菓子があります


主には桃の節句に食べますが

我が家ではそれ以外の季節にも

けっこう作って食べています


でもこの日は桃の節句用に作ってました

せっかくなのでブログに載せてみます



まず用意するのは

水あめ 260g  砂糖 250g

雛あられ 生姜 焼き米


とりあえずこれがあればできるみたいだけど

焼き米ってのが普通の地方にはないかも


県北にお越しの際はお買い求めくださいw





まずこの焼き米を揚げていきます!





一度に全部は揚げられないので

何回かに分けて揚げていきます






雛あられと揚げた焼き米を混ぜたのがこちら







母ちゃんいわく

マヨネーズの入った雛あられは

使わないそうです



次に鍋に水あめと砂糖と生姜を入れて

火にかけて混ざりやすくします






ここにさっきのあられを入れて

かき混ぜていきます







容器には新聞紙の上に

サランラップが敷いてあります


そこへさきほどのあられを移します






これを全体にのばしていき

軽く押さえるそうです


この加減が難しいらしい!




しばらく冷ますと水あめなので固まります


固まると包丁で四角に切っていきます








母ちゃんのほとぎができました!









これが広島県北部の郷土のお菓子です


とっても美味しいので食べ始めると

止まらなくなってしまいますw


でも今では作れる人が

だんだん減ってるかもしれない


まぁ家で作るものって

全般的にそうなんだろうけど


とりあえずブログを書くのに

母ちゃんに色々聞いたので


母ちゃんが作れなくなる日がきたら

引き継げると思います



読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします