俺達の田舎暮らし

俺達の田舎暮らし

広島県北部の田舎暮らしブログです。仲間と自然の食材を集めて旨い酒を飲んで暮らしています。

2017年11月4日土曜日

包丁の柄を交換する 第三話



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 



さて今回は包丁の柄を

交換した後の加工について書きます


私はプロの料理人ではないので

包丁の所有自体が趣味でもあります


バイクを何台も所有する人

フィギュアを集める人

ブランド物を集める人


まぁ半分はその感覚に近いです


道具としの機能性はもちろん

美しい包丁を所有したい感覚もあります


とくに使いやすい包丁を

自分で柄を交換したりして

カスタムした後は眺めてるだけで

最高の気分になりますw




これは車の改造が好きな人の感覚と

ちょっと似ているかもしれませんね!


ところで最初にイチイの柄に交換したとき

あまりの木目の綺麗さに魅了されて

椿油を塗ったりしながら手入れをしていました




このとき出刃もイチイの柄にしたんだけど

数回使ってるとこんなに汚くなった・・・




あの綺麗なイチイの木が一年経たずに

こんなに汚くなるのか・・・


だから最近イチイの柄がないのかもね

こんなに早く汚くなるなら

あまり魅力を感じない



そこで考えたんだけど

何かで加工したらいいんじゃないかな


それから色々調べたんだけど

一番よさそうなのがこれでした


木固めエース


これしかないと思ったね!


木は強くなるし撥水性もあって

なにより仕上がりが美しい


使うときはまず紙やすりで

表面を綺麗にします



けっこう古い柄だったので

経年の汚れを落としました




このままだとすぐに汚くなるので

木固めエースを塗って加工します




一塗りしただけでこんなに綺麗に

木目が現れました!




これが塗り終えた後の柄です







さらに素晴らしいのは水牛の口金も

とっても綺麗になります





水牛は天然素材なのでいずれは

光沢がなくなって朽ちますが


木固めエースを塗っておけば

耐水性があるので光沢が消えません


これなら何度使っても美しいままです


それから前回の穴を埋めた木に

木固めエースを何度も染み込ませて

穴を塞いでおきました




木の手触りが好きな方は

お勧めしませんが

綺麗なままで使いたい人にはいいかも


俺みたいな素人は

週末の料理をするくらいなので

たぶんもう一生柄替えなくていいと思います


黒檀以外の柄の包丁は全部

木固めエースで加工しました


こちらは一般的な朴の柄を

木固めエースで加工した状態





朴はイチイみたいに

綺麗な木目は出てきませんが

綺麗な柄になります


古くなった水牛の口金も輝きが戻ります


こういう道具は生涯使えるからいいよねぇ


職人さんが魂を込めて作った包丁は

本当に美しい




私が死んだ後もこの包丁達を

引き継いでくれる人がいるといいなぁ



ってことで今回の柄の交換のお話は

これで終わりです!



気づけば包丁が増えたなぁ

そのうち紹介しますね





ちなみに木固めエースは

これ正しい使い方じゃないと思うので

あくまで自己責任で使うか

木固めエースの会社にお問い合わせください




クリックがあると励みになるので

今日もたくさんお願いします(^_^)


昨日は48人の方に

ランキングクリックいただきました



ありがとうございます(^_^)

読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押して

明日も観に来てください



 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします



2 件のコメント:

温泉大好き仕事は料理人 さんのコメント...

普段、包丁の柄が汚れた手来たらコップに漂白剤を薄めて一晩おいておくと綺麗になりますよ!

口輪の下までギリギリの所までに調整して入れます。 何だか俺ら料理人より良い包丁使ってますね~!

素晴らしい

ryo さんのコメント...

CRESSONJPさん

普通はそうやって綺麗にするんですね!ど素人なもんで基礎がなくてお恥ずかしい。

素人がそんないい包丁持って!ってたたかれそうで怖いです(笑)本職の方に言ってもらえたら安心です(^_^)

また色々教えてくださいね!