俺達の田舎暮らし

俺達の田舎暮らし

広島県北部の田舎暮らしブログです。仲間と自然の食材を集めて旨い酒を飲んで暮らしています。

2018年2月10日土曜日

冬苺酒 第五話 桜色のお酒


続きが遅くなってごめんなさい

久々の更新ですw



冬苺を漬けてから

二週間になったので

倉庫からお酒を出してみました!


少しピンク色になった感じ!





あんなに綺麗だった苺が

色が抜けてくるとなんか怖いねw






翌日も気になるから出してみた!


こういうの作ってるときって

たいして変化してないのに気になるよねw



でも娘が瓶を倒して遊んでいたら




下の方に色素が溜まってたみたで

けっこういい色になっていました


すげー綺麗じゃない!




苺の色かそのまま出たね

100%天然の色素!


味も気になるところだけど

まだしばらく漬けておきます


続きはまた今度♪



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


2018年2月4日日曜日

冬苺酒 第四話 お酒に漬ける


しばらく忙しいので

更新頻度落とします


気まぐれ更新w





さて!


前回からの続きです!


なんとかお酒ができるくらいの

冬苺を収穫してきました





アパートに持って帰ってから

今度はこれを洗う作業をします


嫁に見せたら

お~ 綺麗だね!


って言ってました


普通に考えたら俺って

変な旦那だよねwwww



とりあえずボウルに冬苺を入れて

水洗いをしましょう!


作業工程を記録するために

写真を撮ってたんだけど


あとでこの写真みたらすごく綺麗だね!




着物とかの模様にしてもいいくらい

とっても綺麗に見える!!!


もっとちゃんと写真を撮ればよかった・・・



次やるときはちゃんと撮ろう


さて続いての工程はしっかり水分を取ります


人間が手を加えていない自然そのものの

可愛くて美しい実です




あとは果実酒用の瓶に入れます!




たったこれだけの量ですが

かなり苦労しましたwww




一年目は普通に

氷砂糖とホワイトリカーで作りましたが

今年はジンだけで漬けます!






ジンで漬けて赤色になったお酒を

トニックウォーターで割って


ジントニックを作りたい!


冬苺だけど春になったら

桜色のジントニックとかいいよね


桜の花びらなんかのせちゃってさw


なんか粋でしょ!



ということで暗室に入れて

楽しみにお酒が出来るのを待ちましょう♪



ランキングはしばらくお休みします


一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


2018年2月2日金曜日

冬苺酒 第三話 赤い実の収穫


一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 



前回からの続きです!


たまたま子どもの頃にはなかった

冬苺の群生地を発見しました




たぶん昔みたいに

親父が草刈りができなくなったので

色々なところに拡がったみたいです


さぁ!たくさんあるので

頑張って収穫します!


本当にこの苺は可愛い




少し日が下がってきたので

西日に照らされてとっても綺麗です




ただこれを酒に漬けるほど

採ろうと思うととっても大変です


一時間は採ってたかな・・・


これだけ集めるのもかなり苦労しました




でも子どもの頃からずっと

冬の時期になると楽しみにしてた

この苺は今でも嬉しい!


それも大人になってからは

食べるんじゃなくて

これでお酒を作るわけだからさw


まぁなんとか酒ができるくらい採れたし

寒いからそろそろ帰ろう





家の周りに自然があるって本当にいいね!


ところでツルと葉っぱが付いたままの

冬苺をなんとなく採っておいたら


母ちゃんが嬉しそうに一輪挿しに入れてた




冬の花が何もない時期の

自然の赤い実はなんだかいいね



次回はお酒に漬ける作業です

お楽しみに~



昨日は32人の方に

ランキングクリックいただきました!


いつもありがとうございます(^_^)


とっても励みになります


読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押して
明日も観に来てください


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします

 ←Clickお願いします




2018年1月31日水曜日

冬苺酒 第二話 新しい群生地


一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 




前回からの続きです


冬苺のお酒を作るために

木小屋の側にある冬苺を収穫しました


でも今年はこの場所の実りが少なくて

別の場所を探すことにしました


まぁどこにあるか家の周りは

ほとんど知ってるけどね!




この木小屋の上へ登っていくと

今度は広い場所に出ます


たぶんここは昔

畑か田んぼだった場所です


それでいつもあの石垣のところに

冬苺がある





これが冬苺の葉っぱとツルです!




ちなみにあの葉っぱが赤くなってる木は

夏に収穫してるブルーベリーの木


親父が何年か前に植えました




夏にはこんな感じで葉っぱが青々として

ブルーベリーを収穫することができる





この木に鳥が巣を作ってて

ヒナがいたこともありました




話しがそれましたが

冬苺のツルはたしかにあるのに

実がまったく付いていません!


なんで???




さらにその奥へ上がっていきました


さいきん奥の方は

行ってなかったんだけど


なんとそこには

たくさん冬苺が実っていました!





昔はこんなところに生えてなかったのに

種が飛んだのかな!


まぁとにかくこんなんにたくさん

群生してるところが見つかってよかった


たくさん実が付いてるし

これを収穫すればここだけで

お酒を作るくらいにはなるね!





収穫のお話はまた明日の

三話で書きます!



昨日は45人の方に

ランキングクリックいただきました!


いつもありがとうございます(^_^)


やっぱり田舎暮らしネタになると

ランキングクリック増えますね!


とっても励みになります


読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押して
明日も観に来てください


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします

 ←Clickお願いします




2018年1月30日火曜日

冬苺酒 第一話 孤独の苺


一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 



そろそろ通常の

俺達の田舎暮らしに戻ります!


今回のお話は最近やってなかった

大好きな冬苺のお酒を作りたいと思います


ちょうどあの木小屋の右側に

毎年冬苺が実をつけます!






ちなみに木小屋の左側には

初夏にミョウガが生えますw


これが初夏の写真

小屋の左側に生えてるのがミョウガ





冬になると小屋の反対側に

冬苺を見に行ってます


いつも右側を見に行くときは

雪でこんな感じです




今年は気温は低くても

雪はあまり降らなかったので

採りやすいかもね!


苺があればの話ですがw



それでは冬苺探しを始めます!



勝手口を出てから庭の木の

側を通ってから木小屋へ



秋に採り切れなかった柚子が

道に落ちていました


子どもの頃からずっとこの

家の道を通ってあの木小屋へ行っています




今年も苺はあるかなぁ!?




あ!ありましたねぇ~

真っ赤な宝石みたいな苺






これを使って

美味しいお酒を作ります


子どもの頃からこの苺が大好きでした


まぁそんなに美味しいわけじゃないけど

自然な甘さで子どもの頃は嬉しかった


冬に家の周りを探検して

この苺を採るのが楽しみでした!


まさか大人になってまた

この大好きだった冬苺を採って

遊ぶことになるとはね



それにしても冬苺って不思議

わざわざ真冬に実を付けるんだから


雪があるときはこんな感じ




真冬だから虫も付かないし

周りの草は枯れてるからすごく綺麗



孤独を愛する美しい赤い実



とか言うと

旨い酒ができそうでしょw


だけど前にお酒を作ったときは

ここだけでかなり苺があったのに

今回はあまりありませんでした


別な場所へ行ってみるしかないね!


でもそのお話はまた明日



昨日は39人の方に

ランキングクリックいただきました!


いつもありがとうございます(^_^)

これが活力になります


読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押して
明日も観に来てください


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします

 ←Clickお願いします