俺達の田舎暮らし

俺達の田舎暮らし

広島県北部の田舎暮らしブログです。仲間と自然の食材を集めて旨い酒を飲んで暮らしています。

2014年8月22日金曜日

彼女とアジ釣り



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ



毎日更新きっついな~

そろそろ途切れそうですw


最近一日のこのブログが開かれる

ページビューが1200回を

超え始めたのでちょっと

抵抗があるんだけど


ついに苦肉の策で

彼女まで登場させて

この雨ばっかでネタのない

夏を乗り切ってますwww




お盆休みに入った初日の

13日のお話なんだけど


14日と15日はこんな俺でも

殺生はしないようにしてるから


13日はいつもお盆のお客さん用に

川で鮎を獲るのが恒例



でも今年は・・・



あの水量で入れるわけないわな~




ってことで昼過ぎから

彼女と釣りに行ってきました


幼い頃はお父さんと釣りを

したことがあるみたいだけど


それ以降まったく釣りをしてない

彼女と釣りに行くことになったので


もちろん波止から狙える小アジ


これなら外さないと思って準備していった



途中のホームセンターで

赤いリボンの付いた

麦わら帽子を買ってあげたw


もっとお洒落な芸能人が

お忍びとかでかぶるヤツを探したけど

これしかなかったwww




夕方4時に釣り場に到着!

さぁたくさん釣るぞ~!


って思ってたんだけど

まさかのまったくアジがいない・・・


たまに釣れるのは

この極少の稚鯛だけw




まいったな~


って思ったら小アジが釣れた!





って思ったのも一瞬

このあとまったく釣れないまま

2時間がすぎる・・・


釣れないけど海が気持ちいいね~

って言ってくれる

彼女の優しさが痛いよねwww


あ~ 男の面子がwww

ちょっと淋しい空気が流れて

夕方6時になった頃

俺の遠投してたウキが沈む


うん?

なんか来たかな?


彼女がリールを巻くと

けっこういいサイズのアジが釣れた!





群れがきたみたいで

それもけっこういいサイズのアジ!


ここから爆釣でした!!!


男の面子が立ったでよ~www



帰りにラーンメン食って家に帰りました


いや~

 一時はどうなるかと思ったけど

こんなに釣れたからよかった





最初に釣れた小アジと比べたら

こんなに大きいのがいっぱい!




ここよく行ってたけど


こんなに大きくて

たくさん釣れたの初めてだ!


銛突きは自信あるけど

海釣りの腕はさっぱりだからね~


色んな意味でほっとした釣りでしたw




昨日は37人の方に

ランキングクリックしていただきました

本当にありがとうございます

いつかどっちも一位になれたらいいな!


読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします


2014年8月21日木曜日

近くにあるもの



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ






雨ばっかで夏のネタがないので

ずっとブログには書いてなかった

相方とのお話を書いてみましたが


コメントいろいろありがとうございますw


面倒なのでストレートに

ちゃんと彼女と表記しますw




昨日書いた山奥のお店

やませみに行った別の日のお話です



別な日に行ったやませみの

日替わり定食


この日はエビマヨでした

これまたうまかった~


彼女は蕎麦御前を食べてました







食べ終わって外の子猫ちゃんを

見て帰りました


可愛すぎる♡





ワンちゃんもいい子してます





このあとどこに行こうか迷ったんだけど

まえにお誕生会で買ってた

美味しい田舎のケーキ屋さん


奥出雲のガトー・リビドーに行きました

世田谷にながいこと住んでたけど

ここは田舎でも東京に負けない

本当に美味しいケーキ屋さんです!


ショーケースのケーキを選んでから

飲み物を注文して食べる仕組みです




酒は飲むけど

甘い物も旨けりゃ何でも食べますw



そんで勢いでそのまま

美保関の海まで行ってしまったw


ここは俺の大好きな海です








田舎に住んでると

東京にいたときほどの

たくさんのお店はないんだけど


それでも少ない中で

美味しいところを探したり

楽しんだりできるね


ないものに憧れるより

そこにあるものをしっかり見ると

意外と楽しめるもんです





昨日は43人の方に

ランキングクリックしていただきました

本当にありがとうございます


いつかどっちも一位になれたらいいな!


読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします


2014年8月20日水曜日

山奥のお店 やませみ




一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ





春にはタムケンと

釣りに行くことが多いけど


釣りの合間に寄るお店がる

前にブログに載せた写真だけど


俺達がよく釣りをしている

山奥の川の側に古民家を改装した

とっても雰囲気のいいお店がある


名前はやませみ





お食事が出てくるまで

二人でエンガワで日向ぼっこしてた


春の陽気がすごく気持ちよかった




なんといってもこの

蕎麦御前が最高にうまい!


お父さんこだわりのお蕎麦と

春は山菜を使った天ぷら






最後の手作りデザートも

すごく美味しい!





いつも春の釣りの合間しか

行かないんだけど


今年の夏は雨ばっかで

外で遊べないから相方と二人で

ごはんを食べに行ってきました



古民家を改装してあるから

造りは客間と仏間が食事するとこに

なってる感じです!


アンティークの小物と着物が

お洒落に飾ってあって雰囲気が

とってもいいんだよね~





縁側もあって外は

畑と俺達が釣りをしてる

綺麗な清流が流れてる


田舎が好きな人には

理想的な感じかもしれないね!





この日は蕎麦があと一食だったので

俺は初めて日替わり定食にしたんだけど


これが美味しかった~!


蕎麦を打つのはお父さんだけど

お母さんの料理もかなり美味しい


ほとんど自家製の野菜で

素材の味は抜群なんだけど

それ以上に味付けが天才的!


俺も料理好きだから分かるけど

これは本当にいい味付けだ


それに色合いがとっても綺麗!





食べ終わったらいつもつないである

可愛いワンちゃんが歩いてきた


すぐにお父さんに連れていかれたけどw





雰囲気も料理も

とっても満足でした!





昨日は39人の方に

ランキングクリックしていただきました

本当にありがとうございます


いつかどっちも一位になれたらいいな!


読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします

2014年8月19日火曜日

冷夏と雨音



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ





7月の川シリーズが終わったので

珍しくリアルタイムでブログを書いてます


今年は冷夏で本当に困った


何より雨で増水して8月は

一度も川に潜れない!


こんな年初めてだ・・・


俺の住んでる市は

去年の日照時間の16%しか

今年はないとか言ってた



鮎はどうなったんだろうなぁ

まだ川にいるんだろうか


おそらく今週も雨だから

川に潜ることができない


8月に川に潜ることができないなんて・・・



こんな年もあるかぁ


でもこのまえコラボした鰻丼のお米をくれた

新井さんの田んぼが心配だなぁ


俺達は遊べないだけだけど

生活がかかってる人には

この冷夏は本当に大変なことだ


最近能登の天気が気になる

台風がきたら能登は大丈夫かなぁ

とかつい見てしまうようになった



そうえば新井さんのブログを見て

思ったんだけど


やっぱり言われたか!


お米早く食べてなくて

ごめんなさい・・・


時間がたつと

美味しくなくなるのはよく知ってるし

生産者としては一番美味しい状態で

食べて欲しいに決まってるよね


食べようと思えば晩ごはんに炊いて

すぐに食べることもできたんだけど


この美味しいお米でやってみたい

ことがたくさんあって

どうしても普通に食べるのがもったいなくて


それなのに梅雨があけても

雨ばっかりで食材も手に入らないし



それと宣伝ってほどじゃないけど

このブログで新井さんのお米を

色んな人に伝えてあげられたらいいな

って思ってたから


ただの晩ごはんで食べるより

ブログで発信できる食べ方が

したかったんです


粗末に投げてたわけじゃないんです



本当なら鰻丼やったあとに

鮎飯を作ろうと思ってた


焼いたあとの鮎を

土鍋で豪快に炊き上げて

みんなで食べたかったんだけど


当分先のお話になりそうなので

諦めて晩ご飯でいただかないとダメかな



でも本当に美味しいお米だったな~



冷夏だけど新井さんの田んぼが

しっかり実ればいいな


心から願ってます



日照りのときも雨続きのときも

共に生きていかないといけないのが

田舎の暮らしだ



自然は人生の奥深さを教えてくれる




そういえば2年前は

雨がまったく降らない年で

とにかく川に潜りまくった!


この年の夏は本当に面白かったけど


秋には水が枯れてしまった

山水を引いて生活をしてる我が家は

ついに蛇口から水が出なくなった


外に市水道を引いてる蛇口が

一つあるんだけど

そこに長いホースを買ってきて

ホースで山水が貯まるタンクに

市水道を流し込んで

キッチンに水がでるように

親父と工夫したのを思い出す


その後なんとか雨が降ってくれて

半月で不味い市水道生活から開放された


しかもこの年は山が乾燥して

キノコがまったく生えなかった


たくさん遊べた夏も

雨がまったく降らないと

後遺症がでてしまうんだね



そう思えば今年の松茸は

期待できるかもしれないね!


去年みたいに

こっちはダメでも・・・





秋のこっちはいいかもよ!





抗ってもしょうがないからね

自然と共に生きていきます



それと昔から激しい雨音を暗い部屋で

聞きながら過ごすのが好きだったりする

激しければ激しいほど好き


この感覚今年はたくさん味わえた




昨日は32人の方に

ランキングクリックしていただきました

本当にありがとうございます




読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします

2014年8月18日月曜日

川遊び 第六話 天然鰻の白焼きと酒



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ





今日は川遊び総集編でお届けします


ずっと海で銛突きシリーズを

長いこと書いたので


川遊びのお話は7月のこと

なんだけど書くのが遅くなりました


今年は8月が雨ばかりで

川の水が増水してるから

これ以降一度も潜ってないので


今思えばこの日に

潜っておいてよかったなぁ


それでは本題の総集編です


hiroとタムケンと三人で潜ったこの日

鮎だけじゃなくて鰻も獲れた!




夜からはegaも飲みに来て


獲った鮎の塩焼きで乾杯!






やっぱり夏の始まりは鮎の塩焼きだね!

これが故郷の味です!






そして前回の新井さんのお米と

コラボして作った鰻丼






ここまでが前回までのお話



最後の料理は鰻の白焼きです!


かば焼きにした残りの身


うまそうだね~






最後の料理の前に一度片付けて

酒を用意する


塩は鰻の骨の唐揚げを

食べるために用意した


大切な命だからね!

全て無駄なくいただく





こちらが焼きあがった

天然鰻の白焼き




今日は備前の皿に盛り付け





細長いのは鰻の骨です


カリカリに揚げたので

手で簡単に折れます





それにしてもこの

天然の油ののった柔らかい身


これうまいに決まってる!





さあ!みんなで食うぞ!


って思ったら一人寝てる・・・



いつも最後の料理の頃は

誰か寝てるよねw


タムケンは鰻丼で満足したらしく

まったく起きる気配なしwww





タムケンは起きないので

ほっといて酒を飲みますかね~w






天然鰻を山葵醤油でいただく


白焼きには酒が一番だ!


醤油はちょっと甘めの

甘露醤油が合う!


この組み合わせが一番いい






鰻を肴に酒を飲む!

これは本当にうまい






骨まで全ていただきました

この日の獲物に心から感謝



この川はまだまだ天然の鰻が

たくさん住んでる


この自然がいつまでも

このままであってほしいな


毎年変わらないけど

今回は少し特別な

故郷の夏の始まりのお話でした




川遊び 第二話 天然鮎と天然大鰻

川遊び 第三話 天然鮎の塩焼き

川遊び 第四話 天然大鰻をさばく

川遊び 第五話 天然鰻の鰻丼

・川遊び 第六話 天然鰻の白焼きと酒




昨日は34人の方に

ランキングクリックしていただきました

本当にありがとうございます




読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします