前回からの続きです!
山菜を採りに友達と山へ来ました
去年も一緒に来たんだけど
二年目となれば山菜が見分けれるようになったらしい
採るのも上手になってます!
他の仲間は後から来るので
とりあえず三人で飲みながら準備!
続きはまた今度!
インスタ始めたからフォローしてね
前回からの続きです!
山菜を採りに友達と山へ来ました
去年も一緒に来たんだけど
二年目となれば山菜が見分けれるようになったらしい
採るのも上手になってます!
他の仲間は後から来るので
とりあえず三人で飲みながら準備!
続きはまた今度!
インスタ始めたからフォローしてね
春になりましたね~
ゴールデンウイークの前の週に
友達と山へ行ってきました
二人は都会育ちなので
自然の遊び方を教えてくれと
毎回私の遊びに興味深々ですw
この二人かなり高学歴なんだけど
こういう人達が田舎の遊びを喜ぶよねwww
勉強なんかほとんどしないで
自然を極めた私がガイドを務めますw
だけど読者の人からしたら
私の自然遊びのガイドと料理付きって
お金の価値を超越してると
思ってくれることでしょうw
ヤマツツジが咲いています
春の山に来ると一番目に付く
綺麗だね~
いかにもマムシ草って感じの
おどろおどろしさがあります
真っ赤な実が付くんだけど
それもまた毒々しいw
4月なんて休みが2日あったかな
ってくらいで本当に忙しいので
山に来ると楽しいです!
今回は山菜を採って酒を飲みますよ~
続きはまた今度
インスタ始めたからフォローしてね
私が思うに日本一のアルミ鍋等を扱うお店
調理器具マニアの私にはたまりませんw
一つ一つが息を吞むような美しさ
写真の許可をいただきました
前回からの続きです
もうとっくに雛人形をおさめる人が
多いと思いますが
この辺りは旧暦の4月3日までお雛さんを
出しているところが多いです
3月3日なんて花もなにもない時期だら
旧暦まで出しておかないとお雛さんも
春が感じれないでしょ!
さてひな祭りの準備ができました
なんと言ってもこの可愛いお寿司
また一年みんな元気で過ごせますように
インスタ始めたからフォローしてね