俺達の田舎暮らし

俺達の田舎暮らし

広島県北部の田舎暮らしブログです。仲間と自然の食材を集めて旨い酒を飲んで暮らしています。

2017年4月22日土曜日

カサゴのアクアパッツァ



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ



書き残した最後のお話し!


金曜日の夜に一人で酒を飲むために

スーパーをうろうろしてたら

美味しそうなカサゴを見つけた


あ~これを煮魚にして

今晩は酒飲んで寝よう!


って思いなが買って帰りました


帰るともう晩ご飯ができてたので

とりあえず晩ご飯を食べてから


コタツでゴロゴロしてたら

そのまま寝てしまいましたwww



あ~カサゴを料理して

酒を飲む予定だったのに~



土曜日は実家に帰って仕事をしてから

帰る途中でスーパーに寄りました



そういえばうちの奥さんは

アサリが好きだったなぁ~


買って帰ろうかなぁ




あ!!!


昨日のカサゴが残ってたから

アクアパッツァにしよう!


ってことで料理開始!





ニンニクとオリーブオイルで

下味を付けたカサゴの両面をフライパンで

軽く火を通してから鍋に移します


アサリとトマトを入れて

水と白ワインを入れたら煮ていきます






オリーブがあるといいんだけどね!


実家にはあるんだけど

ここにはないので残念でした


あとは蓋をして15分くらい





アサリの煮汁を回しながら

仕上げていきます!


最後にパセリを入れて完成!




ってことで昨日煮魚にしようと思った

カサゴはアクアパッツァになりました


二人で美味しい晩ごはんになりました



今日の道具!




とりあえずこれで2月と3月の

書き残したお話が終わりました


ということは次回は!


分かる人いるかなぁー(^ω^)




読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします




ヤリイカ届きました



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ



これは3月のお話


とにかく3月は忙しくて

毎日毎日休みなく働いていました


遊べないのはしかたないけど

休みがなかったら車のタイヤを替えたり

車や部屋の掃除をしたり


趣味の道具の整理や手入れもできない


そういうの困るよね~



まぁ人生にはこういう時期が

誰にでもあるものなんでしょう


ところで日曜日の夜に

egaからヤリイカが届きました!


会社の人と釣りに行ったんだって


あ~ 新鮮なイカなんて

しばらく食べてないから嬉しい!





包丁を握るのも久々な感じw

なんか楽しいw


まぁ家族の晩ごはんなので

そこまで気合いは入れませんが♪


美味しそうなヤリイカの

お刺身ができました!






3月はヤリイカのシーズンだよねぇ

歯ごたえがあって美味しい!



ところでこの日の晩ごはんは

お好み焼きだったので

イカ玉にして食べましたw






釣りに行けないときは

こういう贈り物嬉しいよねぇ


包丁を握るとやっぱり

俺、料理好きなんだなぁ~

って思いましたw


春のお話まであと少し

待っててくださいね~





読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします







2017年4月21日金曜日

雑炊


一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ




2月の書き残したお話



今日も新居のお話です!


きっと読者のみなさんは

山菜は? ヤマメは?


などなど思われることでしょうが

もうちょっと待ってw





さて平日は俺が料理することは

ほとんどないんだけど


奥さんが風邪をひいたので

今晩は雑炊を作ることにしました



今日は雑炊のお話です!


冷蔵庫にちょうど手羽があったので

簡単に湯がいておきます




実家でもらった美味しい

自家製大根も使いましょう!




こちらも実家でもらった

美味しい自家製白菜です!




あとは冷蔵庫にあったネギにと

豆腐を入れることにしました!


これで栄養とれるかな?





昆布で出汁をとります!




続いて鰹節!




出汁をとったあとは

ここに先ほどの手羽を入れる






骨のいい味が出るから

時間があれば長く煮る方が

美味しくなるよ!






しっかり手羽を煮たら

野菜を入れて煮ていきます

大根が柔らかくなったら




豆腐、ご飯、卵、ネギを入れて

雑炊の完成だ!




これ食ったら風邪も治るw

美味しい雑炊の完成です!





次の日は土曜日だったんだけど

奥さんにお昼は何が食べたいか聞いたら



何も食べたくないけど・・・


唐揚げなら食べれる!



だそうです・・・




それおかしくないwww




ってことで唐揚げを作ることになりました







独身で遊び回ってた頃も楽しかったけど

結婚もいいもんです







春までに書き残したお話も

あと少しです!


もう少し書いたら

山菜やヤマメのお話を書きますので

待っててねぇ~




読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします


2017年4月14日金曜日

二人で豚カツ四枚


一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ



二月の書き残したお話し


実家の仕事を終えて

新居へ帰ろうとすると


母ちゃんが今日はロースの固まりが

安かったから買ってきたと

渡してくれました!


親父に代わって休みもなく仕事をしてる

私を気遣ってくれたのでしょう


ありがたやw ありがたやw



ってことで帰ってから豚カツを

作ることにしました


これなら四枚に切って

二枚は冷凍しておけば

トンテキにも生姜焼きにもなるね~


って思いながら切り分けて

二枚は冷凍しようとすると


奥さんがどうしても四枚全部

豚カツにするって

言うことをきかないwww


そんなに食えるかな・・・


てか一食で食べきるのがもったいない


なぜかこういうのは

俺の方が主婦感覚が強いからウケるw



結局奥さんが言うことを聞かないので

断念して全部豚カツにすることにしましたw





キャベツを切ってジャガイモを湯がいて

野菜系は終わりw





さてさて豚カツを揚げていきますよ~


大きいのを揚げるときは

こっちの揚げ鍋を使っています






これ二人前に見えるよね・・・





これ一人前ですからwww




これ普通の中皿じゃないです


汁椀とご飯椀と比べていただくと

分かると思いますが


かなり大きな皿です!




四枚全部揚げましたwww


まぁ揚げたもんは食うしかない!

とりあえずビールですよ!






人生でこんなに豚カツを食べるのは

おそらく初めての経験だと思いますw





もう最高に美味しかった!


そして奥さんも間食したから驚いたw


まぁ休みの日はこんな感じで

二人で楽しくやっています




読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします