俺達の田舎暮らし

俺達の田舎暮らし

広島県北部の田舎暮らしブログです。仲間と自然の食材を集めて旨い酒を飲んで暮らしています。

2015年11月3日火曜日

森のキノコのクリーム煮



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ





ちょっと先にお知らせ!

スマホでブログを見てくれてる

読者の人にはあまり関係ないんだけど


ブログのトップに表示させてた

スライダーを外しました


スライダーって

ブログのトップ画面の写真が

どんどん変わっていくヤツね!


それでタブレットでの観覧が

少し難しいので

ない方がいいかなぁって思って!



せっかく苦労して付けた

スライダーですが

実はずっと準備してるホームページに

でっかいスライダーを付ける予定なので

ブログはシンプルにすることにしました



そういえば本当は去年

俺達の田舎暮らしのHPを

公開する予定だったんだけど作り始めたら

あれこれやりたくなってしまって・・・


読者の方から昔

メンバー紹介とか作って欲しいとか

要望があったから

そういうのも入れていきたいし


それと同時に今までの

写真だけをまとめたサイトも

準備しててせっかくなら

その写真だけのサイトと

HPとブログを繋ぎたいとか


そんなこと考えてたら

やっぱり公開は来年にして

しばらく作り込むことにしましたw


7割くらい出来てるんだけどね~


まぁ気長に待ってください!



さて今日のお話ですが

写真は去年のものです


わが家から少し離れた場所に

雑木林があります


秋になるとキノコが生えてくる




これはクリタケという

食べられるキノコです!






この感じ完璧な天然キノコ!

って感じに見えますが


実は数年前に親父が

栽培してたものです


原木を切ってきて菌を植えました


つまりシイタケと同じです


それて何年か経ったも

朽ちた原木を苗床に

毎年クリタケが生えてきます


半野生キノコって感じですw






去年はこのキノコを採ってきて

美味しい森のキノコナポリタンにしました!








かんままさんには

森のキノコじゃなくて

雑木林キノコじゃないのかと


言われましたがwww



雰囲気といくものがあるので

今回も森のキノコというタイトルでw


最近すごく寒くなってきて

家に帰ると母ちゃんが

このキノコでクリーム煮にしてた


それがなんとも美味しそうだったので

今日のブログに載せてみました





デシャベルソースを作って

炒めた鮭とクリタケを入れたみたいです


なんだか冬に近づいたね~

ハウスのシチューのCM思い出すw



ところでこのキノコは

すごくしっかりしてます!


だから味噌汁とか鍋とかだと

いまいちな気がする


もっとしっかりした味の

料理の方が合うんだよね~


だからこんな感じの料理に入れて

わが家では食べてます



秋には色々食べ物があって

楽しいですね~





昨日は25人の方に

ランキングクリックいただきました!

応援ありがとうございます




読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします


2015年11月2日月曜日

イカとサバ釣り



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ





先週は仕事のついでに

yataboyと釣りに行ってきました


金曜日の仕事が終わってから

高速道路を飛ばして

yataboyの家へ到着


釣りの準備を整えてから

釣り場へ向かいました


このまえ書いたけど今シーズンすでに

200杯のアオリイカを釣り上げてる

yataboyのナビを見てみると


沿岸を何度も通った後が!



俺沿岸警備隊じゃけ~


って言っててウケたwww


本当に毎週とにかく釣りに

行きまくってるのがよく分かる


もうだいぶシーズンも終盤だけど

今日も二人で飲むぶんは釣れたらいいな

って思いながら釣り場に到着



漆黒の海に向かって竿を出す




yataboyは俺と別れて

沿岸警備に向かいました


じゃなくてイカ釣りに行きましたw



数時間してからウキが沈んだので

慌てて竿を上げてみると

サバが釣れてました!


でもこれが半端なサイズw


それ以降同じサイズばかり・・・


ほどほどにしとかないと

さばくのが大変だよね~


一匹カサゴが釣れて

あとはサバばっかりでした





明け方yataboyは磯へ

釣りに行ってたみたいです





後で写真を見せてもらったら

けっこう大きなアオリイカが!


さすがですね~





まぁとりあえず

これでいい酒が飲めるね!


って言いたいところですが

今回は訳あって朝ご飯に

二人でいただくことにしました!



まずはyataboyのアオリイカから




男の一人暮らしの家で

料理してると変な感じだねwww


とりあえず綺麗に切り分けれた!






こちらが今回のアオリイカの刺し盛り!


美味しそうだね~




続いてはサバの刺身

この半端なサイズだけど

刺身にはなるね!





昔このサイズのサバが釣れたとき

隣で釣ってたおじさんが


このサイズのサバって

油が乗ってないから焼いても

美味しくないよ~


って話しかけられたことがある



そこで思ったけど

油ないなら油に入れたらいいじゃん!

って単純なことこ考えたw



そのときに帰ってからフライにしたら

これがすごく美味しかったので


このサイズのサバはフライに

することにしてます!



ってことで綺麗に開きました




一人暮らしの男の家で

卵とかパン粉とか付けてると

さらに妙な気分www



でもこの揚がってるのを

見てるだけですごく楽しくなる





焼いては食べられないけど

フライなら売り物のフライと

同じくらいのサイズじゃないかな



さぁ~! 朝ごはんができたよ!

朝ごはんがwww




このふっくらしたフライ

美味しそうでしょ~!





それからyataboyが締めてくれた

サバの半身を一枚づつです!





釣りたての生サバで

しめサバを作ると

中が半生で美味しいんだよね~


去年はこの時期大きなサバを

釣ってから締めて作りましたが


この大きさで一枚ずつ食べるのも

なかなかいいものんです!



それから今回はビールじゃなくて!


yataboyの実家で出来た

新米の登場です!




水だって山水を引いて作ってる

故郷のお米です!


フライに刺身に新米ご飯!

大盛りをおかわりして


最高の朝ご飯でした☆




ちなみに一眼レフを駐車場の

車の中に置いてきてしまったので

スマホ撮影になりました


やっぱブログって写真の画質

大切ですね~w




美味しい朝ごはんを食べて

家に帰ってきました!


今度はちゃんと一眼撮影w




このサバを全部パン粉を付けて

フライ用にしました!


でも家族で食べるには

ちょっと多いね~


現在実家暮らしのタムケンに

電話してとりにきてもらうことに


とっても喜んで持って帰ってくれましたw



ところで個人的にはアジフライより

サバフライの方が好きです


サバはすぐ鮮度が悪くなるから

きっと釣りたてのサバで作らないと

フライにしても美味しくないんだろうけど


刺身になるくらいの鮮度のサバで作った

サバフライは本当に絶品です!



今回はビールじゃなかったけど

新米ご飯とフライって最高でした


次回の釣りは美味しいお酒を

飲みたいと思います!


今週はマジで準備して

本気の釣りに行きますので

結果を期待しててください!




たぶん釣れるw

たぶんwww




昨日は30人の方に

ランキングクリックいただきました

応援ありがとうございます



読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします



2015年11月1日日曜日

柴栗の皮むき



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ




ところでちょっと話が戻るけど

山でキノコを採った帰りに

柴栗を見つけました!


ほとんどが虫食いだけど

綺麗なまま落ちてるクリは

宝物のように見えるw





ちょうど落ちたばかりのような

クリが運よくいくつかありました




ところで柴栗ってどんなクリかというと

こんなに小さい子どもみたいなクリです





品種改良をされてない

この自然のクリは


甘味が凝縮されて美味しい!


キノコ狩りの後に

たくさん拾いました!







最後に木を揺すったら

いくつか落ちてきて楽しかったから


調子に乗ってたくさん揺すると

トゲつきのも落ちてきて

すごく怖かったけどwww



キノコもクリもたくさん採れました!






帰ってからクリ剥きです!

この前紹介した船行包丁


この万能さときたら

クリだって剥いちゃいますw


ちなみにこの間

栗の柄に交換したとこだし





普通は水に浸けて

皮を柔らかくしてから

剥いていきますが


この包丁なら楽勝で皮が剥げる




まずはこっちから

切れ目を入れてはぎ取る!







あとは中のクリを取り出す!







なかなか綺麗に剥けました!






やっぱり虫が入ってたのもあったから

そういう部分は削り取ります!







さてどうやって食べようかな~








クリご飯とか渋皮煮とか

そういうのはもっと大きなので

やったらいいので



この旨みの凝縮された

小さな柴クリは塩湯でで

食べるのが私は好きです


それも渋皮を付けたまま湯がいて

そのまま食べてます


これが酒の肴になかなかいい!




ところで従弟の子どもの

タイちゃんってのがいるんだけど

うちの姪っ子と同級生の4歳です


おばちゃんが栗ご飯を作ったら


タイちゃんドングリのご飯嫌い!

って言ってたらしいw


おばちゃんが

何度もドングリじゃないんよ・・・

って伝えても食べてくれないって

困ってましたw



今年はキノコも良かったけど

なり物もすごくて柿も栗もアケビも

そこら中で実ってました


今年の秋は本当にいいね~







昨日は26人の方に

ランキングクリックいただきました

応援ありがとうございます




読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします