俺達の田舎暮らし

俺達の田舎暮らし

広島県北部の田舎暮らしブログです。仲間と自然の食材を集めて旨い酒を飲んで暮らしています。

2016年5月17日火曜日

藤の花の天麩羅蕎麦



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ




前回からの続きです!


小魚の南蛮まで作ったので

今度は山ウドの残りを料理します


山ウドの葉っぱと茎のところと

酢味噌和えにするときに皮を剥いた

皮のところを使います!


これは皮を剥く前の写真だけど

この食感の悪そうな皮も実は美味しい





皮と茎と葉っぱと牛肉!!!






牛肉がポイントです


個人的にはタケノコは鶏肉が合うけど

山ウドは牛肉が合う!



牛肉と山ウドを炒めていきます






味付けは甘辛い感じです!


醤油とか砂糖とか味醂でOK!




山ウドの炒め物美味しいんだよね~

口当たりの悪そうな皮も炒めると

すごく美味しくなります!


むしろこの皮の方が炒めると美味しい


そして牛肉との相性が抜群です


キンピラのイメージかな


飲みはさらに盛り上がってますw





それから買ってきたウマズラハギが

大当たりでした!


鮮度は抜群だったし

肝がすごい入ってました


この肝が美味しいんだよね~






一緒に買ってきたサヨリも刺身にして

ここは無念の買った魚の刺身www





まぁみんな大量の肝を前に

肝ポン酢にしたり肝醤油にして

刺身を美味しく食べてました



さてもうけっこう食べたし

もうこれくらいで料理はいいかな?


ってみんなに聞いたらもう満足してました



あ!でも蕎麦買ってあったけど・・・



って言うとみんな一斉に食べる~!

って叫んでたからウケたwww



今日はマジで疲れてるから

もういいにしようかと思ったけど

みんな食べたいなら料理しますかねぇ


みなさん麺は別腹とのことw



それに藤の花の天ぷらも

試してみたいと思ってたからよかった!





それからegaのお母さんの実家が

宮島なんだけど


egaから宮島産の高級アナゴをもらった

これも天ぷらいっときますか!






それでは天ぷらを揚げていきます!


ミョウガタケ コゴミ タラの芽

アナゴ一本揚げ





ちょっと油が古くなり始めたので

あまり綺麗に揚がらなかったから

藤の花は試しに2つだけ揚げました!






蕎麦はegaが茹でてくれました!


本日は山菜と宮島産アナゴの一本揚げ

天ぷら蕎麦になりました





一旦寝てたタムケンが起きてきて

食いまくってますw


お腹いっぱいとかみんな言ってたのに

ガンガン食ってますwwwwww


とくにyataboyとタムケンは

すぐに出汁をおかわりしてたw




俺とegaはおけっこうお腹いっぱいだったから

アナゴは食べなかったけど


二つ揚げた藤の花の天ぷらを食べてみた!


俺の予想は花のとこは

天かすを食べてるのと変わらない

茎が筋っぽくて口に残る


まぁこんな感じかなw



さて実際はどうかな?




え!!!




これね~



すごい驚いた!!!


花のところがフワフワなんだよね

なんか小さい柔らかい風船の天ぷらを

食べてるような不思議な食感!



しかも新芽だから花のついてり

茎も柔らかくて食感もいい!



旨い!!!



これ面白いよ!




もっとたくさんちゃんと揚げてみたい


今度は真剣に藤の花を料理してみたくなった


まだまだ色々な発見があるもんだね~



高温で一気にカラっと衣を揚げるか

低温で衣を柔らかく白っぽく揚げるか


両方試してみないといけない

食感的にはあまりカラっとしない方が

美味しいような気がするし


藤の花の綺麗な紫の色を残すとしたら

短時間の方がいいような気もするし


これは色々やってみる必要があるね!


でも花はもう終わりの頃だから

たぶん来年になっちゃうけど


まぁこうやってやってみたいことが

毎年できることは楽しいことです


それにやりたくても

また一年待たないといけない

自然相手の気長な感覚も好きです



ここでタムケンはベッドに入っていきましたw





残りの三人は遅くまで楽しく飲みました


朝起きてから毎回思うけど

獣が宴をしてたんじゃないかと

思うほど汚い部屋を掃除してw


食器を洗い終えました!




この日はGW恒例のあそこに

これから向かいます!


でもそのお話はまた今度



そういえば仲間のテルはこの日

いつものように船で釣りに行ってらしく

こんなお便りをいただきました




これはすごいwwW


ちなみに俺達の腹には

入らなかったんだけどね!



続きのお話はまた明日!


昨日は48人の方に

ランキングクリックいただきました!


本当に応援ありがとうございます



読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします




2016年5月16日月曜日

根魚の唐揚げと山菜の酢味噌和え



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ





さて前回からの続きです!


淋しい釣果にはなりましたが

たくさん山菜も取れたので今晩は

みんなで飲みだ~



ところでタムケンはGWは愛媛で釣ってたので

カサゴをたくさん釣ったらしく

持ってきてくれた


タムケンにさばくのを手伝ってもらって

俺の釣ったカサゴとメバルを刺身にして

先に飲んでてもらうことにした


実はタムケンはもうすぐ

引っ越すことになったので

丁寧に魚のさばき方を教えてあげた


今までも普通にさばけてたけど

ちゃんと完璧に伝えておいた


俺のいない土地で

一人で料理できるようにねw


後半はegaが揚げ物を担当してくれた





今晩、俺は疲れてるからもうダメだw


でも手伝ってくれる人がいるといいね!

みんなで料理して飲むのもいいもんだ


順調に俺とyataboyが釣った魚が

唐揚げになっていきます!




その間に俺は南蛮酢を作っていました


美味しそうな新玉を薄く切って

採ってきたミョウガと鷹の爪を入れました





ここで揚げ物が終わったようです!


こちらの大きいカサゴ達はタムケンの

釣ってきてくれたものです







唐揚げも出来たしyataboyも飲みに来たので

とりあえずみんなで乾杯!!!







釣りはいまいちだったけど

最後みんなで酒を飲めたら


なんか全部よかった気分になるから不思議w



さて俺は引き続き

山菜で料理を作りましょう!






まず本日採ってきた小さめのコゴミを

軽めに湯がいていきます




さらに前回の山菜シリーズで掘ってた

山ウドがまだ冷蔵庫に入れてあったので

それを薄く気ってミョウガを刻んで

コゴミと一緒に水にさらしました!






ここに湯がいてあったタケノコと合わせて

本日も山菜の酢味噌和えにします


軽く炒りゴマをすってから調味料を合わせて

山菜と和えていきます!





前回と違うのはコゴミを入れたこと


本当は前回も入れるつもりだったのに

カレイをさばくのが忙しくて忘れてたw


これならボールいっぱい食べられる!

ってhiroが言ってたので今日はこのまま

すり鉢ごと出しますw







もともとこの益子焼きのすり鉢は

黒くてすごくカッコいいので

器としても使うつもりで買いました!



器として出すのは今日が初めてですが

なかなか雰囲気がいい



もちろん山菜の和え物の

味もいいので大人気でした!


来シーズンから山菜の和え物は

飲み料理のレギュラー入りなかw






この和えものは完全にオリジナルなんだけど

何を入れようか考えるのも楽しかった


春の山菜の食感とか色とか考えて

頭で組み立ててるときが幸せw


完成系もなかなか好評なのでよかった



さて釣った小魚の南蛮も

そろそろ味が入った頃でしょう!


釣果はぁ     まぁいいとして・・・


南蛮はうまいよね~w




カサゴとメバルとアジとサバが入ってますw


南蛮はどんな魚も美味しくしてくれる

魔法の食べ物だと思うwww



そんな感じで楽しい飲みが始まりました


続きのお話はまた明日!



昨日は29人の方に

ランキングクリックいただきました!

すごい減りました( ̄▽ ̄;)

でも応援ありがとうございます


読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします


2016年5月15日日曜日

山菜と藤の花



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ




日曜日限定スマホの方にも

ブログをwebバージョンで表示中です




さて前回からの続きです!


今年は大きなヤマメが釣れて

たくさんの山菜が採れて

大きなカレイが釣れて










もう言うことなしの春のスタートでしたが


ここでつまづくとは・・・


ずっと楽しみにしてた遠征の釣りは

暴風警報が出るほどの風に阻まれ

たいした釣果もなく帰ってきましたwww



連休の前からたくさん釣ってくると

みんなに言ってたもんだから

飲みだけは先に決まってたw



魚はいまいちだったので

家に帰るとしばらく寝てから

夕方山菜を採りに行きました


それにしてもザルを持って

家のすぐ側に行けば

山菜が採れるのがありあがたい






やっぱ海より山が落ち着くね~w







コゴミを採りに来たんだけど

すっかり大きくなってる!






まだこれくらいなら食べられる!






今回は天ぷら用の大きいのと

和え物用の小さいのを採りました





それから今日は初めてこの

藤の花を食べてみたいと思います!






この藤の花を食べてみようと

思ったのにはちょっとしたきっかけがあって


実家に帰ってからたまたま

仕事の関係で中学のときの理科の先生と

再会しました


この先生には中学時代に

とっても可愛がってもらってました


テストはダメダメだったけど

俺は見ての通り自然とか生き物とか

大好きだったから先生に色々教えてもらった


hiroと一緒に化石を掘って

先生に見てもらったりもしてた


それでその先生に再開したときに

嬉しくてブログの写真を見せたりして

今はこんなことやってるんですよー

って話してた!


すると先生が急に席を立って

家に帰って来るから待ってて!

と出て行ってしまったw


戻ってくると先生の手には本が・・・


その本のタイトルを見ると



野草の食べ方



みたいなのが書いてあったwww



この本あげるよ!


って渡してくれました


なんか嬉しくなっちゃうよね~





それで家に帰ってから読んでみると

けっこう無理やり食べてる感じのが多かったw


俺、美味しくないものを無理やり食べるの

嫌なんだよね~wwww



でもその中に藤の花って書いてあった!


どうも天ぷらになるらしい!


味はともかくとして

見た目がすごく綺麗だから

この花で料理するのはちょっと魅かれる!



ってことで今晩は恩師にもらった

本に書いてあった

藤の花の天ぷらを作ってみたいと思います


料理した写真は載ってなかったから

どんなふうになるか楽しみです!



それからこの藤の花の側に

大きな楓の木があるので

少しだけ飾り用に新芽をいただいた





コゴミと楓と藤の花が集まりました!






次は前回とは別の場所の

ミョウガを採りに行きました!


ミョウガの場所は全部で三ヶ所知ってる!


ただ知らなかったのは春のミョウガの芽は

ミョウガタケって言うんだって!


ゼンさんに教えてもらいました☆





途中の山水が流れ込む

水鉢で綺麗に洗いました




家の周りですぐ食べ物が調達できました!


夕日が当たって綺麗です




釣ったわずかな魚とw

買った魚と集めた山菜で今晩は飲みだ!


体は釣りですっかり疲れてますが

今晩も頑張って料理しますよ~



次回から料理編なのでお楽しみに!






昨日は42人の方に

ランキングクリックいただきました!


一位と二位になってますよ

本当に応援ありがとうございます



読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします