前回からの続きです
今晩は仲間と5人で飲みです!
新井さんのお米と
まるやま組のお醤油もあるし楽しみだ!
でもその前にタムケンと二人で釣り
今日はタムケンが渓流に行きたい!
って言うので
県外の渓流まで行くことにしました
ちなみに俺達が行く渓流は
4月まで禁漁なので今日は県外です
でも俺はあんまり乗り気じゃないんだよね~
そこの渓流が解禁なったのは
先週だからもうけっこう荒らされてるし
昼間は釣れにくい!
ましてやまったく知らない場所で
釣るのはかなり難しい!
タムケンは楽観的なので
たくさん釣る気満々w
ちなみにタムケンはルアーで
俺は餌釣りです!
去年の最後に渓流に行ったときは
俺の圧勝でしたが
今回はどっちが勝つかね~
でもお互い釣り方が違うメリットは
片方がダメでも片方が釣れる
可能性があること!
とにかく今日は釣りたい!
美味しい山女魚の塩焼きと
まるやま組の醤油を合わせたら
そりゃあさぞうまかろう!
って思うわけです
色々仕掛けを準備してたら
タムケンが到着した
俺は今日の釣りは
勝手にタムケンの軽で行くと思ってた
でもなんでそっちで来たんだよ!
山奥の渓流に行くのに
そんなでかい車で行けるわけないじゃん!
なんでそっちで来たのか聞いたら
昨日スノータイヤを履き替えて
ダサいホイルが変わって嬉しくて
こっちの車で来たとのこと・・・
ちょっと呆れて
今から山奥に行くでしょ!
その車じゃ無理でしょ!
って伝えたら気づいてたwww
この後タムケンの車を替えに帰って
遠くの渓流へ出発!
実は昔タムケンと
そこの渓流に行ったことがあって
釣りの日券を購入したときにもらえる
魚の釣りができる場所の
地図を見ながら移動した
地図を見ながら移動した
でも道じゃなくて川をメインに描いてあるから
その地図だと県外の人間には
まったく分からなかった・・・
おかげで釣り場を探すだけで
時間を使過ぎてほとんど
釣れないまま帰った経験がある
だから今回は準備してきました
タブレットを使いながらGPSで
位置を確認して地図と照らし合わせる
グーグルマップなら川の名前も出るし
GPSで現在地も分かるから
この県外の人間には分かりにくい
釣り場の地図でもばっちりわかる!
セダンで渓流に行こうとする
タムケンと俺の計画性の違いですwww
でもこれはタムケンのタブレットだけどw
でもこれはタムケンのタブレットだけどw
そして渓流に到着しました!
それにしても雪の量に驚くよね!
渓流を上りながら
色んなポイントを攻めるも
まったく釣れる気配がない
というよりこれはたぶんいない・・・
途中で地元民が色々教えてくれたけど
もう先週に釣られてるから
ほとんどいないだろうとのこと
他に釣ってる人もいないし
せっかく日券買ったのに困ったね~
まぁある程度予想はしてたけど
地元なら穴場をいっぱい知ってるから
解禁日以降でも釣れる場所は分かるけど
ここはアウェイだから勝手が違う
でもここでまさかの・・・
タムケンきたー!!!!
撮影直前に落下して砂がついたけど
キレな山女魚が釣れた~!
そしてまさかのタムケン
立て続けにもう一匹!!!
結局一カ所でタムケンが4匹釣った!
お見事です!
タムケンが釣ってたのはここ
たしかに餌釣りには向かない場所
渓流でルアーを使ってる人って
ほとんどいないから
エサ釣りに向かない場所に
まだ固まって残ってたんだね!
それにしてもこの人
人間は適当ですが・・・
渓流でルアーを使わせたら
本当にうまい!
狭くてひっかかりそうな枝が
たくさんある渓流で完璧なキャストを
やってのけます!
海と違ってかなりの精度を求められる
渓流ではこの人上位クラスだと思う
ちょっとカッコイイ!
人間は適当ですがwww
その後も色んな場所を攻めるも
その他の場所はまったくダメだった・・・
でもなんとか山女魚と釣ることができた
今回は俺の惨敗だったけど
とりあえずタムケンが釣ってくれてよかった
そのあと帰りに地元の
解禁日まえでも釣っていい
場所に寄りました!
毎年恒例になってる
岩魚の変種コギを釣るためです
この魚は氷河期に広島県の北部に
陸封されて残ってしまった
すごく希少な魚!
でもポイントを知ってるから
なんとか今度は俺が釣りました
希少なのであまり釣らないように
してるんだけど
この魚毎年恒例の
骨酒にするために釣りました!
これで今回の飲みの食材を
手に入れることができました
続きはまた次回です
2 件のコメント:
タムケンさん上手い!
よくもあんな場所で、しかもルアーで釣れたもんだ。
塩焼きには一番美味しいサイズ。だけど、あの醤油を使うのは少しもったいない気が。
名古屋のゼンさんより
名古屋のゼンさん
キャストしてた場所には柳が対岸から伸びててそのギリギリを攻めてましたよ!なかなかのもんです。
かなり薄口の塩分の濃い醤油なので焼き魚にばっちり合うと判断しました!料理に使うのは薄口なので高野豆腐とかになるかなぁーと色々考えてます。でも一番美味しい食べ方を次回やってますのでお楽しみに(^_^)
コメントを投稿