俺達の田舎暮らし

俺達の田舎暮らし

広島県北部の田舎暮らしブログです。仲間と自然の食材を集めて旨い酒を飲んで暮らしています。

2017年2月12日日曜日

松茸料理とクロッコ



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


さて前回のお話しは

初秋の頃に戻りましたが


今日のお話は10月末に

山へ行ったお話です!


もう結婚式の直前だったけど

それでも山に行かないといけない

理由がありました


それは松茸が生えるから!


じゃなくてwww



あるイベントで料理を頼まれてて

親父に言われて松茸を

確保しに行くことになりました


俺それどころじゃないんだけど・・・


と思いながらも

こっちも大切な仕事なので

仕事の合間で山へ行ってました


今年は松茸の生える時期が

例年より遅かったので


落ち葉が山にたくさん積り始め

いかにも秋の山になりました



山へ登り始めてから

最初に見つけたのはこの松茸


すごく綺麗なので生えたばかりだね






それからクロカワを発見!


広島の北部ではクロッコでお馴染み

苦くて酒の肴にぴったり!

大人の食べ物ですwww





これは今晩の酒の肴にしよう



そしてこの後の松茸がすごかったぁ!


この一ヶ所で数本確認できる






こんなにたくさん採れました!







これなんて最高だね!







いつもならこの後飲みなんだけど

この松茸はイベントで使うやつだし

そもそも忙しすぎてそれどころじゃないw



ってことで読者のみなさんは

今まで作った松茸料理で

楽しんでくださいw


ブログを書き始めて5回目の秋なので

古い読者の方は覚えてる写真も

あるかもしれませんね



やっぱり基本は焼松茸!

贅沢に卓上の炭火でいただきました




こうやってみんなで焼けるのを

眺めながら待つのもいいんだよね~


hiroとタムケンと飲んでたいつかの夜です





定番ですが松茸ご飯


産地では松茸以外の具は入れません

松茸ご飯は松茸のみ





昔、昼間っからyataboyとテルと

ビールを飲みながら松茸ご飯と

落ち鮎を食べたことがありましたwww




これは去年のお話しですが

松茸を採って来たあとに

落ち鮎をいただきました!




松茸は贅沢にいっぱい使って

天ぷらを作ることにしました




私の一番好きな松茸の天ぷらです!

この量となるとほんとうに贅沢でした





松茸の天ぷらと落ち鮎の塩焼き!

最強のコラボです


この晩はhiroと二人でいただきました




続きまして松茸のすき焼き


そんなものは産地以外ではまず

やらないと思いますが


この辺りではけっこうやる料理w

松茸とすき焼きは最高に合います

すき焼きに松茸の味と香りが出て

それをまとった牛肉は最高です!




近所に住んでる親戚のおじさんは

松茸の入ってないすき焼きは

すき焼きじゃない!とまで言ってたw


この晩は妹夫婦と家族みんなで

すき焼きをいただきました




松茸の土瓶蒸し


こんなものを家で作ってる人は

あまりいないかもしれませんがw


香りと味を楽しむ最高の調理法です


この日お店に行くとフグがあったので

フグと畑の大根を入れて作りました





お出汁をいただいたら

蓋を開けて中の具を楽しむ!





そしてまたお出汁を飲むw





土瓶蒸しは最高です!




みんなで何度か作っていただきました!







最後に焼クロッコです!




しっかりした歯ごたえと

苦味が最高です!


このキノコは基本的に

焼いて食べる以外はしません


まさに酒の肴として

生えてるようなキノコですw





秋は本当にいい季節です

来年はもって楽しめるかなぁ


さて次回は久々

ryoさんの出張料理のお話です!


お楽しみに~⭐





読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします



2017年2月10日金曜日

落ち鮎もらった~


一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ



カメラの写真を整理してたら

書き忘れたお話があったので

少し戻って9月の後半のお話です


最近は忙しくなって

秋の川に潜ることが少なくなりました


これはブログを書き始めた頃の

初秋の川の写真です



⬆ あれ俺ねw


この時期は鮎が大きくなって

脂ものってきます!


この時期の鮎は落ち鮎とよばれています

鮎は産卵のために秋になると

海へ下り始めるので

その様から落ちると表現したんだと思います


この落ち鮎がうまいんだよね~

俺は常々、人生最後の食事が選べるとしたら

この故郷の落ち鮎を食べて死にたいと思う

って書いてきました


それほどに大好きな秋の落ち鮎です


でも最近は忙しくて潜ってないから

今年は諦めてました


あ~!  落ち鮎食いてぇなぁ~



とか思ってたら

知り合いの川漁師やってるおじさんが

落ち鮎を持ってきてくれた!



マジかぁ~!!!



これは飲むしかね~


hiroに連絡して飲むことにしました




やっぱり夏の鮎とは貫禄が違うね!




ちなみに飾りはタデ

秋になると赤い実が付きます




この背中の脂!!!






それではいただきましょう!





たまらんです!


hiroが

あ~!


って言ってたw




落ち鮎最高でした!


ただまだ子持ちではなかった

これがもう少し秋になると

こんなふうにお腹いっぱい卵を持つ




こうなると身の味は少し落ちるけど

この時期だけの子持ち鮎が大好きです


この年は残念ながら

食べることができなかったけど

次は食べたいなぁ~



それにしても目の前の川では

鮎や鰻が獲れて

後ろの山では松茸が採れる


こんな素敵なところに

生まれて幸せだと思う


同世代はみんな街へ出てしまったけど

私は生まれ育ったこの地が大好きです



読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします