俺達の田舎暮らし

俺達の田舎暮らし

広島県北部の田舎暮らしブログです。仲間と自然の食材を集めて旨い酒を飲んで暮らしています。

2016年1月1日金曜日

餅つき 第三話 餅ぜんざい



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ




前回からの続きです

お鏡も豆餅も無事につくことが

できました!




残念ながら今年は

普通の餅は買うことにしたけど


お鏡の残りのお餅を

三つほど取っておきました




これは毎年の恒例行事

餅つきの後のお昼ご飯


ぜんざいで食べる用です!

美味しそうだね~




やっぱり杵つきの餅は

美味しいです!






ぜんざいと漬物とお茶!







餅つきのあとに

何年も何年も続けてきた

我が家の大切な行事です


今年も無事に終えることができて

本当によかった



読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします

2015年12月30日水曜日

餅つき 第二話 豆餅



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ




前回からの続きです

今年は親父が仕事で

予定が合わないから


お正月のお餅は市販の物を買って

お鏡だけは家でつきました


あとこれだけは

どうしても家でつきたい餅


それは豆餅です!


一般的な豆餅と違って

我が家の豆餅は

黒豆を潰れるまで

餅と一緒につき込みます!


これだけは家庭の味ってやつなので

頑張って母ちゃんと二人で

つくことにしました!



もち米と黒豆を同時に

蒸し器で蒸したものを臼に入れる






あとは普通の餅と同じように

杵でこねていく!





この状態からついていくと

豆がどんどん潰れて

お餅になっていく





この灰色!!!

これが我が家の豆餅です





ここで母ちゃんが塩を振る!


この塩加減がポイントです










塩をして何度かつくと完成です!







もはや餅とは思えない

恐ろしい固まりですwww







いつも三つくらいに切り分けます!


他の人はどう思うか知りませんが

すごく美味しそうに見えるw






これで今年のお鏡と

豆餅の完成です!






豆餅は数日間おいて冷えてから

2cmくらいの厚みに包丁で切ります


食べられるようになるのが

楽しみですね~



今年は初めて

母ちゃんと二人の餅つきで

警戒したけど普通の餅をつく

余力はあったかもしれない


でも母ちゃんは

これで十分だと疲れてましたw



こんな妙な色の豆餅ですが


これじゃないと

どうしても嫌なんだよね~


家庭の味ってそういうもんだよね!



読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします