ページ

2019年8月9日金曜日

餅つきと大根ほり


去年書き残した冬のお話




我が家の恒例行事

餅つきの日がやってきました!


今でも杵つきしてます



長い読者の人からしたら

もう何回目のセリフでしょうか





これをずっと続けていることが

実は素晴らしいことなんだと

最近は思うようになりました!





妹が子どもを連れて帰っていたので

みんなでお餅つきになりました!





しっかり押さえてもまないと

いい餅にならないんだよね~


そうしておかないと

お雑煮にしたときに溶けてしまいます!






大きなお餅は鏡餅です!




それが終わったら今度は

みんなで大根を抜きにいきました!




太いのは二人で抜いてますwww




こういうのやってると

やっぱり田舎に帰ってよかったな~


って思う瞬間だったりします


一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ




2 件のコメント:

  1. こんにちは、最近また投稿されていて、嬉しく見せていただいています。
    季節の移ろいに沿ったいろんな行事、素晴らしいですね。羨ましいです。きっと娘さんにもいい思い出になっていると思います。
    どうぞ無理のない範囲で更新なさってくださいね。楽しみにしています。

    返信削除
  2. とも@京都 さん

    更新していると言っていただくのが申し訳ないくらいですが
    またしっかり書けるようになるまで頑張って続けようと思っています。
    楽しみにしていただいてることが何より励みです。ありがとうございます。

    返信削除