ページ

2017年7月10日月曜日

見える魚は釣れない?


一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


前回からの続きです


アジサイが綺麗だった

この川から今度は

標高の高い場所へ移動します






その前に水分補給をしたくなったので

飲み物を売ってる場所へ行きました


そういえばこの辺りも

釣れるポイントがあるので

立ち寄りました





でもタムケンのルアーには反応なし

俺の竿には小魚しか釣れない


まぁこれも美味しいから持って帰る






するとタムケンのルアーに何かついてきた

食わすまでには至らないけど

足元まで寄ってきた


高い場所から釣ってたんだけど

なんとなくその魚が見える


あの背中の斑点は

間違いなくマス系の魚だ!



タムケンが俺の餌の付いた竿を貸してくれ

って言うので渡してあげた



でもさぁ~

見える魚は釣れないって!


とか言ってる俺を無視して

タムケンは魚の目の前に餌をちらつかせる


すると魚はゆっくり寄ってきて…









バグ!!!





マジかよ!!!





まさにタムケンらしい釣りで

イワナを釣り上げましたwww







ぼちぼちいいサイズ!







田んぼ畔から釣れちゃいました!



これも綺麗だねぇ




そんな感じで思わぬ拾い物でした



さてここから源流へ向かいます



始めての場所だからドキドキだ!


続きはまた今度



読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします




0 件のコメント:

コメントを投稿