ページ

2016年6月11日土曜日

テルの大鯛 その1



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ



夕方仕事をしてたら

テルから電話がきた


こんなときの電話はだいたい分かるw



釣れた?




って聞くと




鯛いる?



って聞き返されたので

仕事終わりに取りに行くと伝えた



テルは船で釣りに行ってたらしく

鯛を釣ったとのこと


彼は船で鯛ラバで鯛を釣ったり

ジグで青物を狙うのが専門です!



潮の早い瀬戸内海で育った

身の締まった最高級の天然鯛

それも釣りたて!



包丁を買ったばかりだし

今日はあの包丁を使うかね~




テルの家に着くと

外で大きな鯛のウロコを落としてたw


これ俺にくれるん?


って聞いてみたら

違うよ!なんで人にやる魚を

ワシがウロコを落とさんといけんのんや!


って言ってましたwww


こいつはそういうヤツだよホントwww





ちなみに俺にくれる方はこちら!


80cm近い大鯛



デカ!!!!!







こんなの捌いたことない


白鳳とかがよく持ってるヤツだねw



テルお母さんが袋に入れてくれた

尻尾が当然はみ出してたけど


助手席に乗せて鯛にシートベルトをして

帰りましたwwww







それは冗談です・・・





さてこれを捌くのは大変だ









犬の頭とかそういうレベルですねw






まぁ美味しいのは

60cmくらいまでだと思うけど


釣りたての瀬戸内海産

天然真鯛だから大きくても美味しいかな?




とりあえずじいちゃんに見せたら

すげ~喜んでたから


それだけでちょっといいことした気分w


おそらく92年間生きてきて

初めてみる鯛の大きさだと思うwww



それでは料理しますか!


とりあえずウロコを落としてたら

見たことないくらいのウロコが

どんどんはがれていく・・




業務用サイズの銀杏のまな板ですが

全然収まりませんでした・・・






マジ動物だ!ペットのサイズだ!


お~し! おし おし おし


ってなでたくなるwww






まぁ頭を落とせば小さくなった!

とりあえず二枚おろし






順調に捌いて

サクになりました!






今晩はもう晩ご飯ができてるので

明日食べることにしました


本当は食べる直前に

サクにするのがいいけど


明日俺が仕事で遅くなったら

母ちゃんでも料理できるように

サクにして冷蔵庫に入れておきました



あとアラをなんとかしないと


正面から見たら怖すぎるwww


もはや鯛のお化けだな・・・






横はちょっとカッコイイかなw






意外とこの大きさでも

割るときはそこまで硬くなかった!






ボールの大きさ間違えた・・・







バットを用意してもらった



きっと食べきれないので

今度妹夫婦が来るまで

冷凍しておくことにしました




このまま冷凍www




お刺身は次回のお話です





昨日は49人の方に

ランキングクリックいただきました

いつも応援ありがとうございます⭐



読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします


4 件のコメント:

  1. ひゃーΣ(゚д゚lll) すごい!ペットだ!
    撫でてたのにはウケたけど、その後によく捌けるなーとw
    料理も楽しみにしてます。

    返信削除
  2. かんままさん

    撫でるっしょw
    まぁ大きくても基本は同じだからね♪
    大変ではあったけど(´ω`)

    次回もよろしく⭐

    返信削除
  3. 鯛の頭を割るときにちゃんとした所に包丁が入った
    証拠ですよ!少しでもずれるともう降参ですから・・・
    包丁が上手な証拠です!

    返信削除
    返信
    1. CRESSONJP

      そうなんですねー!
      プロに言われたら安心です。精進します(^_^)

      削除