ページ

2014年1月29日水曜日

お誕生会の残りもの


一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ



タムケンのお誕生会をした次の日


前日釣った魚はお誕生会で

上のメバルと下の鯛はフリットにして

キスは天ぷらと刺身にしたんだけど


カサゴがまだ残ってるんだよね~

いつもは釣った魚は使いきるんだけど

疲れすぎてて全部料理できなかった






それからこの鯛の姿造りにしたアラが残ってる


鯛の姿作りの器


なので本日はカサゴと鯛のアラで料理します

カサゴはもちろん唐揚げ!


二匹揚げてから

親父と二人で一匹ずつ晩酌の肴

カサゴの唐揚げ



遊びすぎてもはや俳人になりそうなので

今晩はゆっく飲みますwww



鯛のアラはお吸い物にしました!

鯛のお汁って美味しいよんね~

鯛のお吸い物


前日はすごく豪勢な飲みだった気がするけど

実際は鯛が二匹で1600円 

アナゴが800円

アボガドが・・・ 忘れたw


あとケーキ買っただけで

あんまりお金かかってないだよね~


品数はすごい作った気がするから

一つの魚をばらして色々料理できると

すごくお得だね!





読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします




 ←Clickお願いします

4 件のコメント:

  1. 初めまして、格闘釣師と言います。少し前にRyoさんのブログを拝見するようになり、美味しそうな料理や地域に根付いたテーマに魅了され、今では更新を楽しみにするようになっています。
     僕自身、十代のころからの仲間達と今でも釣りに行くことが多く、釣った魚で一杯やるのが楽しみです(海がメインですが)。Ryoさんのブログを見るうちに、自分も今の釣り生活を何かの形で残したいと思うようになり、今年の秋ごろにブログを始めるために現在準備中です。
     Ryoさんのブログは、写真も文章も見ていてきれいにまとめられており非常に勉強になります。これから季節は徐々に冬から春に近付いていくこととなりますが、山・川・海と自然・田舎の季節を感じられる記事を楽しみにしています。

    返信削除
  2. 格闘釣師さん

    初めまして!コメントありがとうございます。このブログを見てくださってありがとうございます。

    たしかにブログを書き始めてから自分たちのやってきたことが残るので書いてきて良かったな~って今は思います。

    ブログ仲間は俺達の歴史だ!って嬉しそうに言ってくれるようになりました。

    ブログを見てくださる方々に楽しさが伝わるように一生懸命写真をたくさん載せるようにしてます。
    文章は適当で申し訳ないですw

    冬の記事はあまり面白くないかもしれませんが春からは楽しい記事になると思いますので更新頑張りますね!

    格闘釣師さんのブログが開設されるのを楽しみにしていますので開設されたら教えてくださいね。

    海釣りはほとんど素人の僕たちなので勉強させてもらいます!毎回お粗末な釣りですいませんw

    返信削除
  3. タムケンさん、お誕生日おめでとう!(∩´∀`)∩ワーイ
    今度は是非!タムケン特集、企画してくださいね~
    隠れタムシタンのかんままより♪

    返信削除
  4. かんままさん

    タムケン特集w
    炎上覚悟の企画ですねwww

    企画考えときます!

    返信削除