ページ

2011年12月19日月曜日

冬苺酒造り 第二話 途中経過



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ




この前から冬苺を使ってお酒造りに挑戦してます


一週間たったので押入れから取り出して確認



だいぶ色が出てきましたが

思った以上にかなり色素が薄いようです


このままじゃあ俺の思い描いた

赤くて綺麗なお酒にならない・・・



ってことでさらに苺を足してみよう!



前回摘んだ場所でまだ半分は

熟れてなかったから

もう一度摘みに行きました!



今度は雪が残ってたからまさに

冬苺って感じになってました

この赤と白のコントラストがとっても綺麗です






量ってないけど100gくらい追加しました!

もっと色が出ればいいんだけどな~




出来上がってみれば理想の分量が分かるかな!

お正月には美味しく飲めそうですね!
読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします


2 件のコメント:

  1. わーいヽ(´▽`)/ 冬苺酒レポだ!
    採り立て苺はため息が出るほど綺麗な赤ですね。
    雪があるのもうらやましい・・・。
    三重県はまだまだ降りそうにないです。

    この採り立ての赤色がお酒にも出たら最高ですね。
    上手くいきますよーに!

    返信削除
  2. メガネさん

    本当に綺麗でしたよ!
    何も無い冬だから余計に綺麗に見えるんですよね~

    色も味も気になります。
    完成を楽しみにしといて下さい☆

    返信削除