一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!
お願いします!
さぁ!今回が最終話!
わざわざ実家まで帰って焼いた鯛
嫁が初めて炊いた赤飯
色々作った料理をお膳に盛り付けます!
これが嫁と一緒に作った
お食い初めのお膳です!
そして尾頭付きの鯛
ばっちりだね!
あと俺の自己満足で別皿に
色々な料理を盛りましたwww
手前から左から
鯛のお造り 甘エビの塩焼き
昆布巻き サザエのつぼ焼き
蛸と大根の煮物
最後は歯固めの石
お食い初めのお膳の完成です!
丸一日かかりましたw
これを見て娘が喜べばいいんだけどね!
寝起きで機嫌が悪いw
寝起きで機嫌が悪いw
まぁそれはいつか写真を見て
どんな風に感じてくれるかかな
たくさん三人で記念の写真を撮って
食べさせる真似をして
あとは二人で飲んで食べて楽しみました
愛情たっぷり夫婦の合作お料理!
返信削除本当に素晴らしいね!
大きくなってこの写真を見たら、ダイエットで絶食なんてできないわ。
離乳食も期待。
結婚式などもそうですが、こういう節目の儀式ってとても大切だと思います。
返信削除巷では色々と簡素化されてますが、大切な人を思って丁寧に準備する。
愛おしい人を大切にしたいという想いと覚悟の象徴ですね。
娘さんが物心ついた時に、いかに大事にされていたかということを知って
とても幸せに感じると思います。
お食い初めのお料理 凄い豪華版❗️
返信削除娘さんの良い記念になりますね。
大きくなってこの写真を見たら、
きっと嬉しくなるでしょうね。
それから、この前掲載されたイカ炒め、作りました。
とっても美味しかったです。
かんままさん
返信削除思春期に私が痩せないのはお父さんのせい!って言われそうwww
離乳食までやりません(;´д`)
hanaさん
返信削除親がやってくれたように子どもにもしてやれることが幸せです。我が家はおじいちゃんがカメラが好きだったのでたくさん写真が残っています。
おっしゃる通りいつか娘も幸せを感じてくれると嬉しいです(^_^)
たぬきさん
返信削除豪華にでなってますかね(^_^)
写真を見て分かるようになるのが楽しみです。
いつも載せた料理を作ってくださってありがとうございます!ちょいちょい載せていきますね⭐
凄いな~!完璧ですね! あ! おめでとうございます。
返信削除CRESPONJPさん
削除こりゃあどうもご丁寧にありがとうございます(^_^)