キノコのパスタを食べて
午後は自然薯のツルを
探しに行っていました
毎年挑戦するも
唯一成功してないと言っていい
自然薯掘り!
どんなところにあるのが掘りやすいとか
そろそろ分かってきた
今年こそは絶対に成功したい!
寒くならないと美味しくならないらしいので
秋のまだツルは枯れないうちに
探しておかなといけない
午前中にクリタケを収穫した
雑木林を通り過ぎて
さらに山の上に登って行く
山の斜面を登っていくと
ついに大きな葉っぱと太いツルを見つけた
松の木をつたって高く高く
ツルを伸ばしてる太いツル
この黄色いくなってる葉っぱと
赤いツルは間違いなく自然薯だ!
それに掘りやすい斜面になってる
今年こそは成功するかもしれない!
ツルの横に目印をしておいた
今年こそなんとしても掘りたい!
長い長い自然薯を想像しながら
家に帰りました
掘れるのは11月の後半からなので
それまで楽しみに待つことにしよう
良いのが掘れるといいですね
返信削除期待しています!
たけしさん
返信削除今年はやります!期待しといてください(^_^)