ページ

2014年8月23日土曜日

釣りたてアジで晩酌



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ





前回の続きです

彼女と一緒に小アジを釣りに行ったら


思わぬけっこういいサイズの

アジがたくさん釣れました!







彼女を家に送り届けてから

俺は一人で晩酌のためのアジをさばく


この日からお盆休みだからね~

ルンルンで晩酌できる!

このサイズなら十分刺身になるし





半身丸ごとのお刺身が完成!


釣りたてだからね~

最高にうまいお刺身ができた!




骨はいつものように唐揚げ

でもLINEしてたら焦げたwww




ここで刺身を冷蔵庫に入れて

冷やしてる間に風呂に入る


風呂から上がってすぐに

ビールを飲みたいのを我慢w


珍しく塩焼きにしたのも

一品作りました!





これで完成だ!!!






今日は黒ビールにしてみた!


この末國さんのグラス

黒ビールが映えるんだよね!




かぁ~!!!

たまらんね!


疲れた体と風呂上りのビール

そして釣りたてのアジ

最高です!!!


最後は荒川さんの玉グラスで

アジの刺身と酒をいただきます




色々高級な刺身って

世の中にはたくさんあるけど

この釣りたてのアジの刺身は

高級じゃなくても味は抜群


とくにこのサイズの

半身丸ごとって最高です!



昨日は46人の方に

ランキングクリックしていただきました

本当にありがとうございます

いつかどっちも一位になれたらいいな!


読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします

7 件のコメント:

  1. 去年川で会った者です。覚えてますか?
    今年はそちらの川に遊びに行けてないのでさみしい限りですが、また会ったらよろしくお願いします。
    ブログはいつも楽しく読ませてもらってます。

    返信削除
  2. 福岡からコメントしています。
    勝手にリンクもさせてもらってます。
    毎回毎回楽しそうな毎日をうらやましく思っているんですが、今回は小アジつりですね。
    サビキで釣るとたくさん釣れるんですが、処理が大変なんですよね。
    丁寧に処理されてますよね。
    刺身、塩焼き。
    背骨まで食べてあげるんですね。
    きっと、小アジも成仏できるでしょう。
    その丁寧さに脱帽です。

    返信削除
  3. もちろん覚えてますよ!
    あんな衝撃的な出会いそうないですから(笑)

    今年は水量が多くて川に入れません。
    とっても残念です(>_<)

    あれからもブログ見てくれてるんですね!ありがとうございます!

    返信削除
  4. ひさしぶりにおじゃましたら・・・
    あらら~、かわいい彼女さんが(^^)
    サプライズですね。
    アジもたくさん釣れて・・・
    「やませみ」も素敵なお店ですね~。
    いつもの「俺たち」も 
    お二人の素敵な時間の過ごし方も、
    どっちのブログも楽しみにしております!

    返信削除
  5. 福岡の田沼さん

    たしかに処理は大変ですね!
    でも命ですから頑張って調理するようにしてます!

    まだアジ料理続きますよ(^_^)

    返信削除
  6. 書き忘れてました。
    しょっちゅうおじゃまさせてもらってるのでリンクさせていただきますね~。

    返信削除
  7. よもぎさん

    お久しぶりです!
    ネタが少ないので登場させてしまいましたが
    意外とみなさん優しいコメントをくださるので良かったです☆

    リンク貼ってたくさん来てくださいね♪

    返信削除