ページ

2013年6月9日日曜日

釣りして畑して



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ



金曜日の夜は広島市内に行ってきました

yataboyと飲みまくって最後は


いつものようにバーに行って

ウイスキーばっかり飲んでたら

潰れましたwww





そのままyataboyの家に泊まって

土曜朝6時起床で釣りへwww



昨日一晩中飲んでたのに元気だよね~


今回行くのはGWに行った山口県の大島

波止場からでも大きなアジが釣れるポイント!



この日はテルも来て一緒に釣り!




テルはルアーをひたすら投げて

yataboyはアジ釣りと穴釣り

俺は鯛虫を投げて大物狙い



そしたら俺の竿にかなりのあたりがあって

周りの釣り人と一緒に盛り上がってたんだけど

根がかりして終了www



前日はかなりアジが釣れたらしんだけど

この日はアジもさっぱりでした・・・


でも楽しかった~!



yataboyの家に帰ったのが夜中の12時

本当によく遊びました




次の日の夕方に帰ってから

今度は畑のお手入れ!


トマトの実が1つだったのに3つになりました




嬉しいね~!!!

このトマトはすごく大きくなる品種を買ったから

まだまだ大きくなると思う



それからしし唐は花が終わって実が付き始めた





それからやっとナスの花が咲いた






畑の草取りを終えてから

今日は肥料を入れてみよう!




トマトは肥料少な目で

ナスは大目って書いてある・・・


hiroがトウモロコシは肥料大目って言ってた


しし唐は? 枝豆は豆類だから少な目か?


色々考えながら適当にあげときました♪



最後に水やりしたんだけど

トマトって水あげない方が甘くなるっていうじゃん!

ストレスをたくさんあたえて甘くするらいしい


でも他の野菜に水をあげてトマトだけあげないのは

可哀そうすぎるwww



俺が食うんだし少々甘くなくてもいいから

たっぷり水をあげときましたwww



この後は釣った魚を全部腹をだして処理しました

何匹かは今晩の晩酌用に料理しよう





アジはタタキと骨唐揚げ

メバルは刺身・稚鯛は唐揚げ

これでいこう!


しかし忙しかったね~

木曜日は広島市内で会議があって

金曜日の夜も広島市内で飲み歩いて

土曜日は山口の大島で一日中釣りして

日曜日は畑の手入れをして・・・


なかなかハードだったな~

最後の〆はこれで一杯やって寝ます




読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします




8 件のコメント:

  1. ほのぼのとしたいいブログですね!

    はじめましてハンドル名”ekubofox”といいます。
    大分の日田で田舎暮らしをしています。
    最近”九州田舎暮らし”というブログを立ち上げました。
    http://kyusyu-inakagurashi.doorblog.jp/

    慣れないので要領を得ませんが、よろしければ相互リンクしてください。
    よろしくお願いします。

    返信削除
  2. ekubofoxさん

    相互リンクよろしくお願いします!
    ほのぼのしてるのはこの今だけですよ~♪

    夏になったら野蛮な銛突きブログになりますw

    返信削除
  3. ekubofoxさん

    ブログにコメントに行ったら

    何度コメントを入力しても弾かれるので諦めましたwww

    返信削除
  4. こんばんは☆

    畑が順調そうでなによりです(。-∀-)
    畑の食材を使ったブログ楽しみに待ってまーす♪

    返信削除
  5. たくさん遊んで仕事して!
    充実してますね^^

    私も憧れの田舎暮らしで
    田舎暮らしブログ! 早くしたいな~

    そん時はランキングでryoさんと争うことになりそうなんで!
    夜露死区ぅ~

    返信削除
  6. まりあちゃん

    塩ありがとう!
    トマトができたらオリーブも使わせてもらいます!

    楽しみにしといてください

    返信削除
  7. かんままさん

    田舎暮らし楽しいですよ

    ランキングにかんままさんのブログがエントリーされるのを待ってます!

    私のブログは更新率が低すぎてなかなか上がりませんw

    返信削除
  8. いつも楽しく拝見してます!
    お願いなんですが
    あの臭いオージービーフのステーキを
    やわらかく、かつ臭みもなく、調理して
    みて下さい!
    臭くて食えないんですよ!

    返信削除