ページ

2013年6月6日木曜日

獲物がないのでただのお料理



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ



午前中は畑の支柱を立てて

午後は休日出勤して

夜はhiroとyataboyと飲み!


仕事の帰りに活きのいいアジとスズキがあったので

今晩の酒の肴に買って帰った!

今晩は獲物なしの飲みだから

ちょっと残念だ~


まぁ梅雨だしね

夏になったら美味しい物がたくさん食べられる

今晩は買った魚で美味しい飲みにしよう


家に帰ってから大根でツマを作る





今日のアジはとっても活きがいいから

いい酒が飲めるね!





刺身とタタキ

まずはこれで乾杯!


ところでyataboyがニンニクを買ってきた!


これで何か旨い物作ってくれ!って言ってた

ニンニクだけ買ってきて無茶ブリwww

スズキがあるからニンニクを使って料理してみますかね~




 とりあえず切り身にしたんだけど

このまえマリアちゃんがくれた岩塩を使ってみよう!





 ミネラルが多いのかなぁ~

甘塩で味がしてて美味しい!


塩・ペッパーをして小麦粉をまぶしたら

フライパンにオリーブオイルとバターを敷いて焼く





スズキを焼いてる間にソース作り


ニンニクと冷蔵庫にあったトマトを刻んで

植えてるレモンタイムとイタリアンパセリを摘んでくる




オリーブオイルでニンニクに火を通す




ニンニクに色がついたら

トマトとハーブを入れて

塩・ペッパーをしてバターとレモン汁を入れて


美味しいソースが完成!





とりあえず無理やりニンニク料理にしてみたw



盛り付けたら美味しそうだ!







それから昼にたこ焼き作ったから

タコが余ってたので


大根のツマを作った残りを使って

タコの柔らか煮も作ることに




余り物でもう一品だ!


面取りをした大根に米を一つまみ入れて

昆布と煮干しで煮る






大根に火が通ったら

取り出してタコと一緒に煮る!


水あめと濃口醤油で煮ると色がよくなる





美味しそうにできた!




最後はスズキの刺身と

タコの柔らか煮で酒を頂きます!






色々作ったけど

アジとスズキで1200円だったから

けっこう安くできた♪




でも・・・




獲物がないとただのお料理ブログだねwww



俺の畑のトマトが実ったら

パスタ作ったりピザ作ったしたいな~





読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします


4 件のコメント:

  1. スズキのオーブン焼き、ソースといい‥
    お店で出てくるみたいに綺麗で美味しそ~♪

    タコ‥
    余ってるって量じゃないw
    そんだけ買おうものなら、スゴイ値段。
    安いのかな‥そっちは。。。

    Kiryuuって名字?かな‥
    とか思ってたら、なるへそw
    いまいち号の意味がよくわかってないのだけども(爆)

    返信削除
  2. miさん

    毎週木曜日に家まで小さなトラックで島根県の大根島から魚を売りに来るおばさんがいるんだけど

    (ちなみに俺は大根おばさんと呼んでるw)

    そのおばさんが持ってる魚は取れ立てで鮮度抜群
    で美味しい!

    ただ型が揃ってなかったり一匹だけだったりするから市場に出せない商品価値のないヤツだと思うんだけど

    超破格で売ってくれる!

    それで最近俺がたこ焼機を買ったから母ちゃんが気をきかせて大根おばさんから超破格のタコを買っといてくれたって流れです!

    生タコをした処理をして冷凍しといたのを土曜日に解凍したから全部使いきった♪


    号は書を書く人とかがもらう名前だよ!
    俺の場合は書じゃなくてもっと特殊な・・・

    ってこの辺にしときます♪

    返信削除
  3. 畑で採れたハーブに、新鮮なお魚やスパイス、そして丁寧に手間をかけたお料理を
    お気に入りの器に・・・
    これこそ最高の贅沢ですよね。
    仕事がどんなに忙しくてもこんなお料理が
    あればリセットできそうですね。

    返信削除
  4. よもぎさん

    ハーブがとっても増えました!
    自分で育てたから可愛いです

    あんまり洋食器は使わないんですけど
    金縁のお皿はNORITAKEで気に入ってます

    これがあるから仕事も頑張れるんだよね~

    返信削除